夏休みの想い出作りに!岡山県真庭市で、馬に触れ、乗馬を学び、自然を感じるとっておきの3日間。予約受付スタート!
2025年5月7日(水)14時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2347/14431-2347-344fb999064774af301b91f6c934df0b-1131x872.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年で3年目となる「HIRUZEN HORSE CAMP」は小学生のこどもたちだけで参加するイベントです。岡山県真庭市蒜山(ひるぜん)にある乗馬施設「蒜山ホースパーク」を中心に、普段の生活では得られない、自然の豊かさや神秘さをこどもたちに感じてもらう3日間。馬との触れ合いや乗馬体験を通じて、ワンダーな出会いをサポートします!
お申込み・詳しくはこちらから>>> :
https://www.maniwa.or.jp/web/index.cgi?c=tour-2&pk=87
乗馬施設「蒜山ホースパーク」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2347/14431-2347-c8e1a5c47157316f28d4107e8447b91f-1724x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2347/14431-2347-3a6f4c9f398ae6dcb75b9ac55f7d8b21-1724x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岡山県の北部、真庭市蒜山の大自然の中にある乗馬クラブ。
広々とした緑あふれる蒜山三座のふもとで、たくさんの馬が、のんびりと元気に過ごしています。優しくてかわいらしいポニーや、競馬のレースを走っていたサラブレッドなどと触れ合うことができます。
◎主なスタッフプロフィール
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2347/14431-2347-9ea2875bd7e11ed9f263c527e99e1b9a-642x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]乗馬指導
蒜山ホースパーク代表 馬場馬術競技選手 原田 喜市
<主な成績>
国民体育大会7回優勝・馬場馬術競技全日本選手権3回優勝
2016年 リオデジャネイロオリンピック出場
2018年 馬場馬術競技世界選手権(アメリカ・トライオン)出場
2020年 フロリダツアー4回優勝(賞金ランキング8位)
2021年 馬場馬術競技世界選手権(デンマーク・ヘアニング)出場
全国乗馬倶楽部振興協会理事・中国地区乗馬倶楽部振興会会長
真庭市名誉市民 そのほかスポーツ賞などの受賞多数
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2347/14431-2347-ff6e38751a795b41a8d30f7393e3d239-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]帯同スタッフ
(株)HORSE LOVER kc.代表取締役 西本 敬子
世界最高峰の舞台で活躍する馬たちが使う馬具について学び、馬に優しい高品質の馬具を次々と日本のマーケットに導入。瞬く間にkc.は、ホーススポーツ全体に大きな影響を与える存在となり、2016年に株式会社HORSELOVERkc.を設立。現在も、自らライダーとして競技に挑戦する傍ら、デザイナー・プロデューサー・
コーディネーターとして、多方面から馬の楽しみ方を提案している。
昨年の実施風景
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2347/14431-2347-9c1952092b629785cea50810788a5ced-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2347/14431-2347-7eac41ba3975df51d2132dd037d87c0a-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日程:2024年8月1日(木)〜3日(土) 2泊3日
参加人数:小学3年生〜6年生の計15名
男女別:男子5名、女子10名
参加者の声:今年で2度目の参加となりましたが、今年も大喜びで帰宅致しました。また来年度も参加出来ましたら嬉しいです。このデジタル時代に大自然に触れる事で子どもの目をキラキラさせるとても素敵な企画だと思います。
GREENableについて
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2347/14431-2347-45e5e61465de93ff55d57b9cdd66257a-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2347/14431-2347-1724ae1e7a9e2e7e29039c69148a7e5a-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GREENable(グリーナブル)は、岡山県真庭市と阪急阪神百貨店の連携によって生まれた、商品、サービス、体験を通じて「人と自然が共生する持続可能なライフスタイル」を提案するコミュニティブランドです。大山隠岐国立公園近接地に位置する観光文化発信拠点施設「GREENable HIRUZEN」を起点に、阪急阪神百貨店が培ってきた感性と、地域が持つ豊かな自然や文化を組み合わせ、「自然と共生する暮らし」を提供するコンテンツを開発・支援しています。
ツアー詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/14431/table/2347_1_27ffdb713fe065f244fe52a2950fb8a0.jpg ]
〈申し込み・問い合わせ先〉
一般社団法人真庭観光局 [営業時間]8:30〜17:30
TEL:0867-45-7111 FAX:0867-44-3002
E-mail:info@maniwatrip.jp
〈旅行企画・実施〉
一般社団法人真庭観光局
〒717-0013 岡山県真庭市勝山654
岡山県知事登録旅行業第2-367号(一般社団法人全国旅行業協会正会員)