【平和堂】「おしごと&エコくらぶ」参加者数が、初めて年間1万人を突破

2025年5月8日(木)13時47分 PR TIMES

〜スーパーのことをサステナビリティ目線で学習する小学生向けプログラム〜

株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員CEO:平松正嗣)は、2024年度の1年間に実施した小学生向けのサステナビリティ学習プログラム「おしごと&エコくらぶ」の参加者が初めて1万人を突破しましたのでお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96754/474/96754-474-6f4fff2f0f464da96da3881397f2988e-1156x446.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
平和堂では2007年から、環境に配慮したお買い物「エコショッピング」が学べる小学生向けの環境学習プログラムを実施しています。プログラムは平和堂の店舗を展開している府県の小学校を対象に実施し、店舗で実施しているリサイクルや地産地消の取り組み、スーパーで働く人の仕事について座学と店舗見学で学びます。受講した小学生からは、「商品を並べる工夫がわかって面白かった」「トレーやペットボトルはきれいに洗ってお店に持ってこようと思った」などの感想があり、学校や保護者の方からは「普段見ることのできない部分を見学させてもらい、子どもたちは様々な気づきを得られた」「ゴミの出にくい環境を意識した買い物ができるようになればと期待している」と好評で、各店舗では積極的にプログラムを開催しています。引き続き平和堂は日常生活に身近な店舗を通じて、環境について学ぶ大切さをご家族で話し合うきっかけをつくるとともに、次代を担う子ども達の健やかな成長をサポートしてまいります。

■2024年度の実績
実施期間:2024年2月21日〜2025年2月20日
受講校数:197校
受講者数:11,028名
実施店舗:平和堂110店舗

(参考)楽しく学ぼう!平和堂のおしごと&エコくらぶ https://www.heiwado.jp/csr/eco

以上

PR TIMES

「平和」をもっと詳しく

「平和」のニュース

「平和」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ