【GBFA選出】京都府出身 林杏莉、Miss Elite 2025 日本代表に就任 ~ジャパニーズカルチャーと自由な感性を世界へ~
2025年5月21日(水)11時48分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-bb8b8a7628e9a9cd2252ca8ccd4c5f9e-1200x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【日本代表からのメッセージと思い】
就任にあたり、日本代表の林杏莉は以下のようにコメントしています。このたび、Miss Elite International 日本代表に就任いたしました、林 杏莉(はやし あんり)と申します。私が掲げる大きなテーマは、「枠にとらわれない、自由な発想で」〜ジャパニーズカルチャーの奥ゆかしさと遊び心を土台に自分らしいスタイルを世界に届ける〜です。世界が急速に変化する中で、自分らしく在ることを恐れず自由な感性と発想で生きることの大切さを伝えていきたいと強く思っています。このテーマを日本から世界へ届けるべく日本代表として国際大会に挑戦する決意をいたしました。
活動の背景:幼い頃からアニメや日本の伝統文化に親しみ、それらの物語や美しさ、考え方に何度も救われてきました。
悲しみや苦しみの中でも、自分の感性を信じることで、乗り越えてこられた経験があります。今度は私が、誰かの「きっかけ」になれる存在になりたいです。 Miss Elite Japanを通じて、日本魂、ジャパニーズカルチャーの素晴らしさを広め、誰かの光となるような活動を目指します。
今後の展望:世界大会では、日本の美しさや文化、そして私自身の価値観を世界に伝えるだけでなく、自分の中の限界も超えていきたいと思っています。
大会後は、女性が自分らしく輝けるような活動を国内外で展開し、
年齢や肩書きにとらわれない「新しいロールモデル」の形を提示できる存在になっていきたいと考えています。
【出身地である京都の伝統文化の発信について】
京都市右京区で生まれ育った私は、豊かな自然や歴史、そして奥深い伝統文化に囲まれて育ちました。
母校・京都光華高校では、茶道や華道を通して“和”の心を学び、また、幼少期から日本のポップカルチャーである多くのアニメ作品にも触れその感性に深く影響を受けてきました。
今回のMiss Elite Worldという世界の舞台に挑戦するにあたり、日本文化特有の“奥ゆかしさ”や“和の美意識”を、私の強みである柔軟な思考力を活かしながら、世界に向けて発信していきたいと考えています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-448284d3b402ac1b9c429fca35d1eb84-934x1401.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【日本代表プロフィール】氏名:林 杏莉 (Anri Hayashi)
出身地:京都府 京都市 右京区
職業:グラフィックデザイナー
身長:165cm
年齢:24歳
経歴:大学在学中にグラフィックデザイナーとして独立。「miss international 2020 finalist」「miss grand japan 2022 finalist」に出場。
【趣味・特技・資格等】
・アニメ見ること / コスプレ / 自己分析、思考すること / 茶道御免除取得(小学校〜高校3年生) / 歌うこと『 XingLi 』シンリー アーティスト名
-概要リンク-
Apple music:https://music.apple.com/jp/artist/xingli/1541084144
YouTube:https://youtu.be/u7KgMKig8_0?si=-45rBNt4jxVsYABg
【Miss Elite World (MEW)について】
Miss Elite World(MEI) は、外見の美しさだけでなく、知性・国際性・社会貢献意識を備えた女性を世界へ輩出する国際ビューティーページェントです。今年度で第5回目の開催を迎え、毎年エジプトの紅海沿岸リゾート「ソマバイ」で行われます。大会期間中には、世界遺産「ルクソール」への訪問や、上位入賞者へのカイロ旅行など、文化交流を深める特別企画も実施されます。審査内容は、外見の美しさ・品格に加え、英語での表現力・知性・社会性・国際的視野など多角的に評価され、世界グランプリを選出します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-82f524465796d522a1b7c58102ec34cd-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
-Miss Elite World 概要リンク-
公式サイト / https://misseliteworld.com/(https://misseliteworld.com/)Youtube / https://www.youtube.com/live/2LsJpMuCao8(https://www.youtube.com/live/2LsJpMuCao8)
Instagram / https://www.instagram.com/misseliteworld/?hl=ja(https://www.instagram.com/misseliteworld/?hl=ja)
【運営会社:Global Beauty Fusion Agency(GBFA)について】
GBFAは、日本の女性が国際ミスコンテストを通じて、世界で活躍できる力を身につけることを目的とした、日本代表専門のグローバルエージェンシーです。日本の多くのミスコンテストが国内大会を経て世界大会へと進む形式である中、GBFAでは、海外で一般的な「完全スカウト制」を採用。代表・狩俣リノアの国際芸能および教育分野での豊富な経験を活かし、Miss Japanとして世界の舞台に立つだけでなく、真に国際社会で活躍できる女性の育成を目指しています。
そのために、GBFAでは、「現代」「伝統」「国際」の3つの柱を融合させた独自の育成プログラムを提供。 国際的な講師陣による完全マンツーマンの指導体制のもと、外見の美しさだけでなく、教養・品格・日本人らしさ、そして目的意識と責任感といった“内面の美”にも焦点を当て、出場者一人ひとりの魅力と可能性を最大限に引き出します。
これらの取り組みの根底には、「世界大会での経験が、彼女たちの将来、そして社会に還元されるものであってほしい」という想いがあります。将来、出場者が母として、または企業・団体のリーダーとして歩む人生のなかで、国際経験が社会の力となり、次の世代の希望へとつながる—それこそがGBFAの目指す“日本代表育成”の在り方です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-c97d1daebe99561751b84ad4023f9aec-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-8e70af9d0536b19915f7feb1d7dced62-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【GBFA代表 狩俣リノア ・ コメント】
"日本代表(林杏莉さん)についてと今後への期待"私は日頃から、未来の日本代表として世界に羽ばたける原石を探しています。杏莉さんの存在は、以前から私の中で強く印象に残っており、こうして、彼女と共に世界大会に挑めることを心から嬉しく思います。彼女はもちろん、日本代表としてふさわしい外見的な美しさを備えていますが、私が最も惹かれたのは、その内側にある凛とした佇まいと繊細な感性です。そして何より、彼女の中にあるジャパニーズカルチャーへの深い愛情と、伝統を尊重しながらも遊び心あふれるユニークな発想力は、まさにGBFAが目指す“現代的で品格ある日本代表像”に近いものでした。もちろん、これから世界大会に向けて、彼女自身が乗り越えるべき課題も多くあると思います。ですが、私は彼女の学ぶ姿勢と進化する力を信じています。 自分らしく輝きながら世界に立ち、日本の魅力と可能性を体現する存在となることを、心より期待しています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-886d24b1be884db1036d53b58b46a88e-1757x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]GBFA代表の狩俣による、日本代表トレーニングの様子
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-2ceb3ef19d8adbf6a32348d0e791b0e6-1658x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]GBFA代表 / 狩俣 リノア“日本代表”ではなく、“世界で対等に戦う日本女性”の育成私自身、この国際コンテストの業界に携わって7年目になります。国内外でプロデューサーとして活動し、2023年にはMEW(Miss Elite World)日本代表・土橋理香氏をMiss Congeniality賞に、2024年にはMFOH(Miss Face of Humanity)日本代表・藤賀薫氏を世界TOP10に導くなど、グローバルな舞台で多くの女性たちの挑戦と成長を支えてきました。
私は、ミスコンテストの本質とは、出場する女性たちがその挑戦を通じて、より強く、美しく、そして豊かに成長していくことにあると考えています。
そして、そのために不可欠なのは、外見的な美しさだけではありません。教養・品格・礼儀といった内面の資質がにじみ出る、考え方・佇まい・行動こそが、真の美しさを形づくるものだと私たちは考えています。
GBFAでは、“日本代表”という肩書きにとどまることなく、世界と対等に向き合い、自らの道を切り拓いていける女性の育成をこれからも全力で支援してまいります。 また、私が特に大切にしているのは、出場者一人ひとりが「自分自身のテーマ」を持って大会に臨むことです。明確な目的意識がその挑戦に深い意味を与え、大会後もその想いを社会貢献や継続的な活動へとつなげていくことで、出場経験が一過性のものではなく、“生き方”そのものの力へと変わっていくことを願っています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-20a82292eae788b33edd4918595daced-1279x1279.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]GBFA代表・狩俣リノアがインドネシアの児童養護施設を訪問と教育環境支援活動の様子[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-fbc4598c9133ce14664232a84f2cdb8c-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]24'MFOH日本代表・藤賀薫が、ベトナム・ハノイの大学にて実施した講演の様子[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-ce0fb4b7a65ad34423f8e16e87092f4d-1179x1170.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]エジプトで開催された23' MEW にて、日本代表・土橋理香が Miss Congeniality を受賞した際の様子[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162697/1/162697-1-9ce8b6dc4ce6c8ee80b425004a6f7fe9-1284x1284.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ベトナムの保育園を訪問し、園児達と日本とベトナムの文化交流の様子
○GBFAは、海外では一般的な「完全スカウト制」を基本としつつ、日本代表としての立候補や他薦によるご応募も、公式HPの応募フォームより受け付けております。ただし、選考は当エージェンシー独自の基準に基づき、慎重かつ厳正に行っておりますため、ご希望に添えない場合がございますことをあらかじめご了承ください。
【会社概要】
法人名:株式会社ワイズサークル事業名:Global Beauty Fusion Agency(GBFA)
代表:狩俣 リノア
事業内容:グローバルミスコンテスト日本代表の選出・育成・出場サポート
公式サイト:https://www.gbfajapan.com(https://www.gbfajapan.com)
【本件に関するお問い合わせ先】
事業名:Global Beauty Fusion Agency(GBFA)担当者名:狩俣 リノア
Email:gbfa.jp@gmail.com