「Web2リアル店舗 × Web3インセンティブ」融合型宝探しエアドロップキャンペーン『TreasureX』日本初開催

2025年5月22日(木)10時17分 PR TIMES

モバイルバッテリーシェアリングサービスを展開する株式会社PowerNow(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:王 璇)は、Web3シェアリングエコノミー基盤の新プロジェクト『ShareX(シェアエックス)』と連携し、新コンセプトキャンペーン『TreasureX(トレジャーエックス)』の開始を発表いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53144/6/53144-6-0b5641486cdd991b9dfda5d821f954aa-939x527.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本キャンペーンは、Web2の実店舗での消費体験とWeb3のインセンティブメカニズムを融合した「宝探し型エアドロップ」企画として、従来にないWeb3体験を提供することを目的としています。第1弾となるシーズン1(S1)は日本国内で展開されます。

■『TreasureX』キャンペーン概要
【実施期間】2025年5月〜7月(仮)
【参加方法】
1. PowerNowアプリを開けて、イベントに参加します。または、以下のリンクをクリックします。https://treasurex.sharex.network/giveaway/welcome
2. 新規ユーザー特典:初回参加限定ガチャボックス
3. タスク続けたらまたはモバイルバッテリーがレンタルできた後、抽選権獲得
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53144/6/53144-6-ed7ddfd90136fac966adb986a2db739c-2014x1008.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]実装画面
【提供報酬】
暗号資産:BTC、USDT、ShareX仮想モバイルバッテリーNFT
割引特典:PowerNow 無料利用券
実物景品:iPhone、PS5など

■ShareXプロジェクトについて
ShareXはWeb3技術とAIを活用した分散型シェアリングインフラプロジェクトであり、シェアリングエコノミーの「消費層」と「金融層」の構築を目指し、公共サービスのWeb3化・分散化をグローバルに促進します。『TreasureX』は長期エコシステム構想の一環として、「Deshare Alliance(グローバル分散型シェアリング経済連合)」ネットワークにより、多数のweb2メンバーがもっているリソースをベースに活躍しているweb3企業を連携して、複数なプラットフォームと多様なシーンのユーザーインセンティブシステムを展開予定です。

■PowerNowについて
モバイルバッテリーシェアリング「PowerNow」、日本全国47都道府県に設置されており、日本および東南アジア地域にて累計20,000台以上のレンタルバッテリーステーションを展開し、4,000を超える加盟店舗と提携しています。『TreasureX』はPowerNow膨大のデバイスネットワークを基盤に基づいて、S1イベントが日本で行います。PowerNowとShareXは今回の連携を皮切りに、ブランド共創・エコシステム連携・技術統合な様々な領域で長期的なパートナーシップ強化を推進しています。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53144/6/53144-6-a9982003a41dfb0c0f0dc7987b0832e8-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]イベント開催中

■ 会社概要
本社:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目32-2 吉祥寺サンビルディング213室
設立:2019/04/25
代表取締役:王 璇 (ワン シュエン)
事業内容:各種充電器/充電器及び電池のレンタル・リース及び販売
ウェブサイト: https://www.powernow.jp/

PR TIMES

「Web3」をもっと詳しく

「Web3」のニュース

「Web3」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ