医療・介護連携による高齢者の健康増進を目指した業務提携 口腔ケアに取り組む施設へ「口腔ケア強化施設認定証」を配布開始
2025年5月27日(火)9時0分 @Press
高齢者の健康維持・増進を目的とした新たな取り組みを開始し、口腔に関する取り組みを中心としたヘルスケアサービスの提供に取り組んでまいります。
■口腔の健康を保つことで高齢者の健康増進を目指す
「健康日本21(第三次)」では、「すべての国民が健やかで心豊かに生活できる持続可能な社会の実現」をビジョンとして、2024年度から2035年度までの12年間にわたり、日本国民の健康増進を目指す国民健康づくり運動を展開しています。超高齢社会を迎えた日本において、高齢者が健康で充実した生活を送ることは、個人の幸福だけでなく、社会全体の持続可能性にも寄与します。健康維持の重要な要素のひとつは「口腔ケア」です。口腔を健康に保つことで、誤嚥性肺炎の予防、栄養摂取の向上、さらには認知症のリスク低減にもつながります。
■医療・介護連携を強化し、口腔に関するノウハウを提供
デンタルサポートは訪問歯科診療サポート事業において26年以上の実績を持ち、北海道から九州まで、ひと月に約3.5万人の診療をサポートし、全国の施設や介護に携わる方に蓄積したノウハウを存分に生かしたサービスを提供しています。
この度の、ウェルフューチャーホールディングスおよびグループの株式会社Carenation、株式会社ウェルフューチャー、株式会社EMIKAとの業務提携によって、医療と介護の連携をより強固なものとしていく所存です。目的と課題を共通認識として明確にすることで、高齢者がより長く自立した生活を送ることができる支援体制を整えてまいります。
■提供するサービス
・施設スタッフ、入居者への口腔ケアセミナーの実施
・施設スタッフへの口腔ケア実技指導
・口腔機能向上プログラムの提供(摂食嚥下機能訓練、誤嚥性肺炎予防の指導など)
・施設スタッフとの連携による栄養管理・指導に関する取り組みの提供
・介護・医療スタッフの連携による入居者の健康増進のための取り組みの提供
・その他、口腔に関する取り組みを中心としたヘルスケアサービスの提供
【口腔ケア強化施設認定証を配布】
スタッフや入居者に対して積極的に口腔ケアに対する啓発を行い、健康増進を目的とした口腔に関する取り組みを積極的に実施している介護施設に、デンタルサポートから「口腔ケア強化施設認定証」の配布を開始しました。
ウェルフューチャーはその第一号となります。
口腔への啓発活動として、多くの施設に広めていく予定です。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/437230/LL_img_437230_1.jpg
認定証サンプル
■デンタルサポート株式会社
訪問歯科診療サポート、歯科技工、再生医療関連事業、介護事業等を運営。訪問歯科診療サポートにおいては、北海道から九州まで全国に展開。ひと月に約3.5万人の患者さまの診療をサポートしている実績を存分に活かした、啓発活動、情報発信を行なっています。DSヘルスケアグループの海外展開としては、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイにて、医科・歯科併設のクリニック「SAKURA Medical and Dental Clinic」を開設。アジア、中東を中心に活動をしています。
本社所在地 : 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟17階
設立 : 1989年(平成元年)5月30日
資本金 : 1億円
代表者 : 代表取締役 草深 多計志
ホームページ : https://www.dentalsupport.co.jp/
サービスサイト: https://dentalsupport.biz/
■株式会社ウェルフューチャーホールディングス
全国展開を進める「ケアヴィレッジライフシリーズ」など、夜間宿泊対応のデイサービス事業を通じて、介護施設の運営支援や事業継承コンサルティング、シニア向け分譲マンションの企画・設計・運営支援など、多岐にわたる事業を手掛けています。
本社所在地 : 東京都千代田区平河町2-16-6 Jevビル6階
設立 : 2007年9月
資本金 : 1億円
代表者 : 代表取締役 藤本 紀世彦
ホームページ: https://welfuturehd.co.jp/
グループ企業: 株式会社Carenation
株式会社ウェルフューチャー
株式会社EMIKA
株式会社ヒューマンリンク
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press