基礎工事に特化した建設事業を行うテノックスが「LaKeel Online Media Service」を採用

2025年5月27日(火)17時47分 PR TIMES

視覚的・直感的に伝える動画教材で、安全意識と行動変容を促進

株式会社ラキール(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「ラキール」)は、株式会社テノックス(本社:東京都港区、代表取締役社長:若尾 直、以下「テノックス」)の従業員教育の取り組みとして、動画配信型教育サービス「LaKeel Online Media Service」が採用されたことをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54301/171/54301-171-300dd708a909a88c207c9825ac8414c8-2268x567.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
テノックスは、従業員の労働安全衛生教育ツールとして「LaKeel Online Media Service」を採用し、2025年5月より利用を開始しました。今後は本サービスの活用を通して、労働安全衛生教育を拡充させることで、労働災害の防止に努めていく予定です。
■採用の背景
テノックスでは、経営理念で掲げる「人間尊重」の考えのもと、企業活動に関わるすべての人の生命と健康を守ることを最優先とし、安全で快適な職場環境の形成に取り組んでいます。その中で、現場における重機作業などを含む多様な業務に対して、安全管理活動と教育を継続的に行い、「災害ゼロ」の実現を目指しています。これまで、過去のヒヤリハット事例を教材化するなど、教育の質の向上に取り組んできましたが、従来のテキスト中心の教育では、作業に潜む危険への理解や、手順遵守の重要性が十分に伝わらず、安全文化の定着や行動変容につなげるには限界があると感じていました。そこで、これらの課題を解決し、視覚的かつ直感的な動画教材を活用した質の高い安全教育を通じて「災害ゼロ」の実現を目指すため、「LaKeel Online Media Service」の導入を決定しました。
■採用を決めた3つの理由
・視覚的に理解しやすく、実践に活かしやすい動画教材であるため
・安全文化の定着やルール遵守の意識向上に向けた、継続的な教育の実施が可能であるため
・自社の事故・災害事例をもとにしたオリジナル教育動画を無償で制作できるため
■「LaKeel Online Media Service」の活用イメージ
現場の安全教育をより実践的かつ日常的なものとするために、以下のような場面での活用を予定しています。動画内容の理解度を高めるために社内での活用方法をさらに検討し、効果的な教育体系の構築を目指していきます。
・雇入れ時教育
・現場配属前の送り出し教育
・毎日のKY活動(危険予知)時の短時間視聴
■導入担当者様コメント
過去に発生した事故や災害を風化させず、同様の災害を繰り返さないことが私たちの使命です。「LaKeel Online Media Service」の導入を通じて、実際の事例を教材として活用しながら、従業員一人ひとりの安全意識を高め、実効性のある教育を継続的に展開してまいります。
■株式会社テノックスについて
テノックスは、杭工事・地盤改良工事の施工から耐震補強までを一貫対応する基礎工事専門の建設会社です。特許技術である「中掘り工法」や「テノコラム工法」などを活用し、商業施設・物流倉庫・データセンターなど多様な構造物の基礎工事を担っています。技術力だけでなく施工品質・現場管理においても高い評価を得ており、国内外を問わず積極的な事業展開を継続することで、グローバルに社会貢献ができる企業を目指しています。
■「LaKeel Online Media Service」について
「利用率が思うように上がらない」、「思ったほど効果が出ない」というこれまでのeラーニングの課題を解消する企業向け動画配信型教育サービスです。学習理論のTPACKをベースに制作されたアニメコンテンツは学習効果が高く、1本2-3分程度とマイクロコンテンツ化されており、日常業務の隙間時間や休憩時間など、いつでもどこでも学ぶことができます。「LaKeel Online Media Service」は〈点の学習〉から〈線の学習〉を実現し、より高い効果が得られる「ブレンディッド・ラーニング」と呼ばれる最新の学習メソッドを提供しています。

LaKeel Online Media Serviceサイト https://om.lakeel.com
株式会社テノックス https://www.tenox.co.jp/en/
株式会社ラキール https://www.lakeel.com


* 会社名、製品名等はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
* 本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された予測や将来の見通し等に関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

■本件に関するお問合せ先
株式会社ラキール 
コーポレート本部
広報・マーケティングGroup 
TEL:03-6441-3859 Email:marketing@lakeel.com

PR TIMES

「ノック」をもっと詳しく

「ノック」のニュース

「ノック」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ