VCAT AI、大規模スタートアップイベント「Sushi Tech Tokyo 2025」で日本市場での事業拡大を加速

2025年5月28日(水)12時47分 PR TIMES

〜新規顧客獲得、パートナーシップ強化、事業領域の拡大を実現〜

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153017/6/153017-6-8afae336048f8d235f1ce768625deea8-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]VCAT AI トップ画像:商品URLを入れるとAIが一分以内でマーケティング動画とイメージ自動生成
AIを活用したマーケティングコンテンツ自動生成ソリューションを提供する株式会社VCAT AI(日本事業責任者:ナ・キュミン、以下 VCAT AI)は、2025年5月8日より開催されたアジア最大級のグローバルスタートアップイベント「Sushi Tech Tokyo 2025 Startup Ecosystem」への参加を通じて、日本市場における顧客基盤の拡大、既存および新規パートナー企業との連携強化、そして新たな事業領域への進出に向けた大きな成果を収めた事を発表します。

主な成果:
- 新規顧客獲得の推進:多くの参加企業様より、VCAT AI(https://vcat.ai/)が提供する「SmartBanner(バナー自動生成)」、「VCAT CREAGEN(https://creagen.vcat.ai/)(AI素材生成)」、「AI動画制作代行サービス(https://creagenlab.vcat.ai/jp)」について、具体的な導入検討やPoC(概念実証)に関するお問い合わせをいただきました。特に製造業、小売業、広告代理業、そしてDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を目指す大手企業の担当者様からは、広告クリエイティブ制作の効率化、コスト削減、リードタイム短縮といった課題解決への期待が寄せられ、具体的な商談に繋がったケースが複数生まれました。
- パートナーシップの強化と新規構築:既存パートナーとの連携をさらに強化するとともに、新たにテクノロジーソリューションプロバイダーやシステムインテグレーターとの協業の可能性について具体的な協議を開始しました。これにより、VCAT AIのソリューションをより広範な企業に提供するためのエコシステム構築が加速します。


VCAT AI のサービスについて
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153017/6/153017-6-e6287c3837247cf9715898ceca151cda-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]VCAT AIとCREAGENを組み合わせて撮影代替えから、広告素材生成まで可能
(VCAT AIとCREAGENを組み合わせて撮影代替えから、広告素材生成まで可能)

VCAT AI(https://vcat.ai/)は、商品URLや画像、テキスト情報をもとに、多様なサイズ・デザインの広告画像や動画をAIが自動で高速制作。
特にその中でも主力サービスであるSmart Bannerでは、eコマースやブランドガイドラインに沿って、カスタマイズされたテンプレートを活用したり、リサイズが必要な広告バナーをAIで大量自動生成し効率化を実現いたします。

また、新規サービスである「VCAT CREAGEN(https://creagen.vcat.ai/)」では、たった1枚の商品画像からスタジオ撮影のような高品質な商品カットを生成。さらにその画像を生き生きとした映像へと変換できるため、複数のAIツールを使い分ける必要がなく、画像生成から動画制作まで対応します。またこのサービスを利用した「広告動画制作代行サービス(https://creagenlab.vcat.ai/jp)」を通してコストと時間を抑えて広告の制作も可能です。
さらにこの二つのサービスを利用することで撮影代替えから、広告素材生成まで一貫して行うことが可能です。

株式会社VCAT AI ジョン・ボムジン代表 コメント:
「Sushi Tech Tokyo 2025への参加は、弊社にとって日本市場の多様なニーズを直接把握し、多くの潜在顧客やパートナー企業様と繋がる大変貴重な機会となりました。特に、日本を代表する大手企業様や、各分野でイノベーションを牽引する企業様から弊社技術への高い関心と期待を寄せていただけたことは、大きな自信となりました。今回の成果を足がかりに、日本企業の皆様のクリエイティブ制作における課題解決と事業成長に貢献できるよう、より一層邁進してまいります。」

VCAT AIは今後も、日本市場の特性に合わせたソリューション開発とサポート体制の強化に努め、日本企業のDX推進とマーケティング革新を支援してまいります。

株式会社VCAT AIについて:
VCAT AIは、生成AIを活用したマーケティングコンテンツの自動生成および最適化ソリューションを提供するグローバル企業です。AIによる画像・動画生成プラットフォーム「CREAGEN」、URLや商品情報から広告バナーを自動生成する「VCAT」、そして弊社専門チームによる「AI動画制作代行サービス」などを通じて、企業のマーケティング活動における生産性向上とコスト削減、クリエイティブ品質の向上を実現します。

PR TIMES

「事業」をもっと詳しく

「事業」のニュース

「事業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ