レッドブルの空き缶に穴を開けて… 飛び出してきた『生き物』に「こうはならんやろ」
2025年4月21日(月)16時15分 grape

気分を変えたい時や、何かに集中したい時、エナジードリンクは心強い味方です。
エナジードリンクは、さまざまなメーカーから販売されていますが、中でも『レッドブル』は人気商品といえるでしょう。
どうやら、飲んだ後の缶も、使い道があるようですよ。
『レッドブル』の缶に、穴を開けて…?
TikTokにアート作品を投稿している、元芸大生のNAKAKEN(nakaken17)さん。
『レッドブル』の空き缶を使った、作品制作の動画を、2023年7月に公開しています。
見慣れた缶が作品に生まれ変わっていく、見どころ満載の動画をご覧ください。
@nakaken17 芸大生にレッドブルを渡したら… #藝大生 #レッドブル #art #造形 ♬ Link - Jim Yosef動画冒頭で、『レッドブル』の空き缶を受け取ったNAKAKENさんは、粘土などを駆使して作品作りに挑みます。
最終的にできあがったのは、同商品のロゴマークに使われている赤い牡牛でした!

缶の上部には、大きな翼を取り付けており、『レッドブル』のキャッチコピーである『翼を授ける』を連想させます。
エナジードリンクのイメージにぴったりな、力強いデザインですよね!
動画は多くの人の心を掴み、反響を呼びました。
・この缶が欲しい!
・本当に翼を授けているじゃん!
・か、缶に穴を開けるところまでなら俺もできるし。
・私も芸大生ですが、こうはならないので期待して缶を渡さないでください。
NAKAKENさんは、芸術大学を卒業した後も作品を投稿し続けています。
抜群の創作力で、これからも驚きの作品を見せてくれることでしょう!
[文・構成/grape編集部]
出典 nakaken17