「あんぱん」細田佳央太 豪&ヤムさん釣りで撮入!釜次・吉田鋼太郎のアドリブに必死「本当に師匠と弟子」

2025年5月8日(木)8時15分 スポーツニッポン

 女優の今田美桜(28)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月〜土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は8日、第29話が放送され、若き石工・原豪と朝田家の次女・蘭子の恋がついに成就した。出征前夜にようやく結ばれた2人に、視聴者は涙。朝ドラ初出演で、豪ちゃん好演が話題を呼ぶ俳優の細田佳央太(23)からコメントが到着した。

 <※以下、ネタバレ有>

 「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」シリーズなどのヒット作を放ち続ける中園ミホ氏がオリジナル脚本を手掛ける朝ドラ通算112作目。国民的アニメ「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかし氏と妻・暢さんをモデルに、激動の時代を生き抜いた夫婦を描く。

 ——原豪の人物像について。

 「自分から言葉を発することはありませんが、朝田家の皆さんに常に寄り添う心を持っている人物ですね。台詞がそこまで多くないので、直接会話に入っていなくても、それに対しての反応で豪の感情の変化を見せていかなければならないと思っています。クランクインが第6週のヤムさん(阿部サダヲ)と釣りをするシーンだったのですが、最初にあのシーンを撮影できたことで、豪の全体的な方向性が決まった感じがします。阿部さんとのお芝居も安心できて、緊張せずに臨めましたし、とても印象深いシーンですね」

 ——師匠・釜次(吉田鋼太郎)の存在について。

 「第2のお父さんだと思います。台詞に『読み書きも、尺の使い方も、石のことも、全部、親方から教わりました…親方が、わしの学校でした』とありましたが、それ以上に、この時代の男としての振る舞い方を教わっているような気がします。吉田さんはとにかくアドリブで遊びを入れてくださる方で。特にリハーサルだと、毎回変えてこられるんですよ(笑)。返せないのが悔しいくらい素敵なものを投げてくださるので、勝手に反省していることが多いです。付いていくのに必死ではありますが、そのやり取りも楽しいですし、本当に師匠と弟子のような感じですね」

スポーツニッポン

「あんぱん」をもっと詳しく

「あんぱん」のニュース

「あんぱん」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ