SHELLY 豪州移住は「マジで勢い。ノープラン」 都市も決定「天気がずっといい。最高じゃん」
2025年5月23日(金)22時3分 スポーツニッポン
タレントのSHELLY(41)が、23日放送のフジテレビ系「ザ・共通テン!2時間SP」(後8・00)に出演し、オーストラリアへの移住を決めたいきさつを明かした。
家族で今夏から無期限で移住することを、4月に自身のSNSで報告。番組では、親友というタレントのハリー杉山に移住の報告をする目的で、都内の飲食店で落ち合った。
前夫との間に2人の女の子、現在のパートナーでカメラマンの“ピーター”氏との間に三女を授かったSHELLY。「いつか海外に子供を連れて行って、海外の生活を味わわせたいとずっと話していて、その想像はしていた」。なかなかタイミングが合わなかったというが、「ホントに奇跡的に2人の仕事、キャリアのタイミング的に“あれ?今だったらできるかも?”みたいな」と、2人の仕事の都合が合ったことで、決断したという。
「こんな小さいところ(スケジュールのすき間)で、行く?みたいな。行こうよ!みたいな。マジで勢い。ノープラン。まったくのノープラン。(収録当時は)行き先も決まってないし、何も決まってない状態で」。スタッフには翌日、決意を伝えたという。「翌日に現場でマネジャーとかメークさんとかに“ねえねえ聞いてよ!私、海外行くかも!”って」と振り返り、マネジャーからも「いいんじゃないですか?確かに今しかないですね?」といった反応だったという。
「英語力を付けたい」というパートナーの希望で、移住先は英語圏に絞ったものの、探しに立ちはだかったのが、物価の壁だった。「今、世界的に物価が凄く高くなっていて、バンクーバーとかいろんなところを調べたけど、生活費的に現実的じゃない。どうしようってなっていた時に、“オーストラリアはいいよ”って言われてたの」。当初は乗り気ではなかったようだが、調べていくうちに条件がぴったりな街を発見。それが、パースだった。
パースはオーストラリア南西部の都市。SHELLYは「おとなしくて、自然がいっぱいで、天気がずっといいみたいな。最高じゃんって」と説明した。物価高も「日本よりちょっと高いくらいの感じで住める」ほどだといい、「条件こんなにそろっているところあるの?って。ここ!って、行ったこともないパースに決めたの」と明かした。