“倒産まみれ”で窮地のトランプを「成功者」に変えた黒幕の「驚きの正体」とは?

2025年5月28日(水)6時0分 ダイヤモンドオンライン

“倒産まみれ”で窮地のトランプを「成功者」に変えた黒幕の「驚きの正体」とは?

Photo:PIXTA

目下、世界経済を騒がせているトランプ米大統領。再選を目指す2020年の選挙に敗れながらも、その後の4年間を辛抱した末に返り咲く展開は劇的だったが、いま、彼の根本を揺るがす疑惑がささやかれている。そもそも大統領1期目につながる2016年の当選自体が、プーチン・ロシア大統領のヒモ付きだったらしいのだ。※本稿は、春名幹男『世界を変えたスパイたち ソ連崩壊とプーチン報復の真相』(朝日新聞出版)の一部を抜粋・編集したものです。

相次ぐ倒産で取引銀行は2つに減少も破産法を巧みに駆使したトランプ

 プーチンはなぜ、トランプに目をつけ、大統領選挙で支持したのか。「不動産王」と呼ばれたトランプとロシアの接点はどこにあったのか。冷戦後の1990年代からトランプが展開してきたビジネスの状況から点検していきたい。

 米国民が2016年当時トランプに抱いたイメージは「大成功したビジネスマン」とみられる。だから、彼に思い切った政治を期待する、と考えて投票した米国民が多かったようだ。

 しかし、その現実を見ると、意外な事実が浮かび上がる。トランプが倒産させた主要なケースは以下の通りだ。いずれもホテル、ないしはカジノ・ホテルである。

1991年
トランプ・タージ・マハール(ニュージャージー州アトランティックシティ)
1992年
トランプ・プラザ・ホテル&カジノ(同)
トランプ・キャッスル・ホテル&カジノ(同)
プラザ・ホテル(ニューヨーク)
2004年
トランプ・ホテルズ&カジノ・リゾーツ
2009年
トランプ・エンターテインメンツ・リゾーツ


続きはこちら(ダイヤモンド・オンラインへの会員登録が必要な場合があります)

ダイヤモンドオンライン

「トランプ」をもっと詳しく

「トランプ」のニュース

「トランプ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ