今年も「パンのフェス」でIIJmioが豪華景品やクリームパンをプレゼント、3月9日まで
2025年3月7日(金)20時32分 マイナビニュース
3月7日から9日まで横浜赤レンガ倉庫で開催されている日本最大級のパンの祭典「パンのフェス2024春 in 横浜赤レンガ」にて、インターネットイニシアティブ(IIJ)が同社の個人向けモバイルサービス「IIJmio」としてブースを出展しています。
「パンのフェス」は2016年春に横浜赤レンガ倉庫で初めて開催されて以来、累計約145万人以上が来場しているという日本最大級のパンの祭典。現在は、毎年春に横浜赤レンガ倉庫で開催されているほか、全国各地でも開催されるイベントとなっています。
このイベントでは、全国各地のパン屋さんが集まる「パン屋さんエリア」に加えて、さまざまな食・雑貨・体験のブースが集まった「イベントエリア」が設定されています。IIJmioはこの数年、このイベントエリアにブースを出展しており、ブースでアンケートに答えてスマホ料金診断を行った来場者が参加できる抽選会を実施しています。
パンのプレゼントは先着1,000名分。夕方以降になるとその日の分が配布終了になっている可能性があるそうです。昨年は先着900名分だったので、数量は100名分増えました。
筆者がブースを訪れたのは、開催初日である3月7日金曜日の14時過ぎ。この時間はパン屋さんエリアへの入場が無料となるタイミングで、人出は多いものの「パン屋さんエリア」に集まっている時間帯。それでもIIJmioブースを訪れる人は少なくなく、中にはまさにこの日に回線契約の変更をしようとしていたという人もいらっしゃいました。
○「パンのフェス2024春 in 横浜赤レンガ」開催概要
場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場
JR・市営地下鉄 関内駅/桜木町駅から徒歩約15分
みなとみらい線 馬車道駅/日本大通り駅から徒歩約6分
みなとみらい線 みなとみらい駅から徒歩約12分
開催日程:3月7日(金)、8日(土)、9日(日) ※雨天決行ただし荒天中止の場合あり
料金:入場無料、ただしパン屋さんエリアのみ一部入場時間帯は有料
1部(11時〜13時30分):キャッシュレス600円/現金700円
2部(14時〜17時):無料
※小学生以下は終日無料
その他:在庫がなくなりしだいブースは閉店。午前中で売り切れる場合もあり キャッシュレス決済利用可能(一部店舗を除く)、ただし会場内でのチャージはAEON Payのみ