ソニー銀行がWeb3関連事業の子会社を設立、秋頃に事業開始予定

2025年5月28日(水)11時9分 マイナビニュース


ソニー銀行は5月28日、関係当局の許認可を取得し、他業銀行業高度化等会社として、Web3関連事業を営む100%出資子会社の設立を5月27日開催の取締役会において決議したことを発表した。新設会社は2025年6月頃に設立し、同年秋に事業開始予定。
○設立の背景と目的
ブロックチェーン技術を活用したデジタル資産はさまざまなサービスやビジネスモデルに組み込まれており、デジタル資産と親和性の高いWeb3市場の拡大が期待される。NFTや暗号資産を保管するウォレットや暗号資産交換業者などの金融サービスの重要性が高まる中、国内においてもマスアダプションを意識したサービス開発と提供が広がっている。
.

マイナビニュース

「事業」をもっと詳しく

「事業」のニュース

「事業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ