漁船に関するニュース
-
カニやハタハタ不漁、漁船も減…でも沖合底引き網、漁獲金額が過去10年で最高に
兵庫県但馬水産事務所は、但馬地域の漁船による沖合底引き網漁業の2021年度漁期(21年9月〜22年5...
神戸新聞 6月27日(月)8時0分
-
知床小型船ツアー、「近くに漁船通ったから」揺れるたびに船長が説明…観光客3〜4割減
知床半島沖で観光船「KAZUI(カズワン)」が沈没した事故は23日で発生から2か月となった。ウトロ漁港(北海道斜里町)を発着する小型観光船は16日に営…
読売新聞 6月24日(金)7時45分
-
領海侵入、最長を更新=中国公船、日本漁船に接近—沖縄・尖閣沖
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で21日から23日にかけ、中国海警局の「海警」2隻が64時間にわたり領海に侵...
時事通信 6月23日(木)22時42分
-
根室から歯舞へ200隻超が出漁、ロシア側の関係者は次々と漁船を「訪船」
北方領土の歯舞(はぼまい)群島・貝殻島周辺でのコンブ漁が22日に始まり、200隻を超える漁船が一斉に出漁した。例年は6月1日に出漁するが、ロシアによる…
読売新聞 6月23日(木)7時35分
-
北方領土周辺、3週間遅れのコンブ漁始まる…漁協「操業始められほっとしている」
北方領土の歯舞(はぼまい)群島・貝殻島周辺でのコンブ漁が22日に始まり、北海道根室市の納沙布(のさっぷ)岬から200隻を超える漁船が一斉に出漁した=写…
読売新聞 6月22日(水)14時11分
-
日本の漁業権、取り上げも ロシア副首相、北方領土周辺で
北方領土周辺水域で日本漁船の操業を可能にする「安全操業協定」の履行中断をロシアが発表した問題で、ロシ...
共同通信 6月10日(金)20時35分
-
石川・珠洲で漁船転覆、2人死亡 自力で泳ぎ着いた男性けが
4日午前7時10分ごろ、石川県珠洲市の折戸漁港沖で「3人乗りの漁船が転覆している」と地元住民から11...
共同通信 6月4日(土)12時20分
-
石川県珠洲市沖で漁船が転覆、2人死亡
能登海上保安署によると、4日午前7時10分ごろ、石川県珠洲市沖で3人乗りの漁船が転覆したと118番が...
共同通信 6月4日(土)11時56分
-
「マグロ漁船員」ってどんな仕事? 「大卒にも人気」報道でネット注目...経験者に聞いたその実態
「マグロ漁船の船員」という働き方に、ネット上で注目が集まっている。宮城県気仙沼市の漁船を取材した、「マグロ漁船員、大卒の志望者増」などと題した河北新報…
J-CASTニュース 6月4日(土)11時0分
-
福一漁業のメバチマグロ・キハダマグロ・ビンナガマグロはえ縄漁業がMSC漁業認証の審査入り
静岡県焼津市を拠点とする福一漁業がMSC漁業認証の取得に向け審査に入りました。審査の対象は中西部太平洋で操業するメバチマグロ・キハダマグロ・ビンナガマ…
PR TIMES 5月16日(月)15時17分
-
【共創事例】宮崎・日南の近海かつお一本釣り漁船をICT化し、漁業の未来を切り拓く!浅野水産、ライトハウス、オーシャンアイズが、漁船の機関場業務効率化と鮮魚の品質向上を目指す実証実験を開始。
宮崎県とeiiconcompany運営『MIYAZAKIDIGITALINNOVATIONBUSINESSBUILD』採択による共創が実現。eiico…
PR TIMES 4月25日(月)14時17分
-
北朝鮮、海上脱北を図った船員ら4人を公開裁判
北朝鮮北東部で、海を通じて脱北しようとした漁船員が逮捕され、公開裁判にかけられた。咸鏡北道(ハムギョンブクト)のデイリーNK内部情報筋によると、逮捕さ…
デイリーNKジャパン 4月6日(水)6時2分
-
友好関係にあったはずの北朝鮮海軍警備艇が中国漁船を沈めた深い理由
(郭文完:大韓フィルム映画製作社代表)韓国沖合での中国漁船の不法漁労行為は度を越している。こぞって押し寄せる中国の不法漁船を取り締まるために、韓国の海…
JBpress 4月1日(金)6時0分
-
海の奴隷を救うべくタイ人女性が命がけの奮闘『ゴースト・フリート 知られざるシーフード産業の闇』予告編
騙され、拉致され、「海の奴隷」として漁船で働かされる人々と、彼らを救うべく命がけの奮闘を続けるタイ人女性を追った『ゴースト・フリート知られざるシーフー…
シネマカフェ 3月7日(月)16時0分
-
日本漁船を駆逐寸前、尖閣海域に突入する中国・台湾漁民の素顔とは?
ルポライターの安田峰俊氏が台湾で出会った、尖閣海域に突入する漁民たち。彼らは一体どんな人々か。日本の漁業就業者とどう違うのか?日本の「国境の産業」であ…
JBpress 3月5日(土)6時0分
-
東シナ海で中国漁船のやりたい放題を許してしまう「条約」の存在
日本の漁業が、東シナ海から追い払われようとしている。日中間では東シナ海での漁業管理に関する条約である新「日中漁業協定」が結ばれているが、漁業問題と領海…
JBpress 12月24日(金)6時0分
-
漁船の出漁を禁止しながら許可証の更新を強いる北朝鮮の思惑
北朝鮮は、全国の水産事業所などに対して、漁業関連の証明書の更新を行うよう緊急指示を下した。咸鏡北道(ハムギョンブクト)のデイリーNK内部情報筋は、水産…
デイリーNKジャパン 11月29日(月)16時42分
-
北朝鮮の東海岸で漁船が行方不明に、脱北か
昨年、北朝鮮を脱出し、韓国にたどり着いた脱北者の数はわずか229人。中朝両国の国境警備の強化で脱北者の数は減少傾向にあったが、前年2019年の1047…
デイリーNKジャパン 7月7日(水)6時35分
-
夜空に無数の光の筋「光柱」が出現 福井
2021/05/0702:00ウェザーニュース5月6日(木)夜、福井県嶺北の福井市や越前市などで、夜空に何本も輝く光の筋がが出現しました。これは「光柱…
ウェザーニュース 5月7日(金)6時25分
-
韓国を目指し漁船で脱北の7人、エンジン故障で逮捕
韓国統一省の集計によると、北朝鮮から脱北して韓国に入国した人の数は、2001年には1043人だったのが、2009年には2914人まで増加した。しかし、…
デイリーNKジャパン 2月9日(火)6時15分
-
中国漁船は、なぜ尖閣に現れなかったのか? 脅しに踊らされた日本と、カギを握る米大統領選の行方
8月16日、宮古島の長山港には、何事も無かったように海保の巡視船が6隻停泊していた8月16日、尖閣諸島に中国の大船団は現れなかった。東シナ海での漁業が…
週プレNEWS 8月22日(土)6時20分
-
中国漁船団の領海侵入を許すな! 傷だらけの海保巡視船「うるま」が尖閣諸島を守るため出港
沖縄・中城港を出港する巡視船「みやこ」8月2日の産経新聞に、こんな記事が掲載された。『中国政府が日本政府に対し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での多数の…
週プレNEWS 8月14日(金)6時0分
-
青森の突風 竜巻と推定 被害を防ぐには
16日に青森県六ヶ所村で起きた突風は竜巻であったと推定されました。被害を防ぐための情報をまとめました。竜巻とみられる突風漁船など被害16日の東北地方は…
tenki.jp 6月18日(木)13時30分
-
北朝鮮、漁船に「凶器搭載」を義務化…日本海で海保に対抗
冬を迎え、東北の日本海沿岸ではハタハタ漁が本格化しているが、心配なニュースが飛び込んできた。北朝鮮当局が、漁に出る漁師に凶器を搭載するよう指示を出した…
デイリーNKジャパン 12月26日(木)11時2分
-
国際人権団体も指摘する、文在寅政権「拷問禁止条約」違反の疑い
北朝鮮における人権に関する国連調査委員会(COI)のマイケル・カービー元委員長は14日までに、韓国政府が北朝鮮の漁船員2人を北に強制送還したことについ…
デイリーNKジャパン 11月15日(金)11時28分
-
「盗人猛々しい」北朝鮮、漁船沈没めぐり日本を逆ギレ非難
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は28日、今月7日に日本海の大和堆周辺で水産庁の漁業取締船と北朝鮮の漁船が衝突し漁船が沈没した事故をめぐり、「白昼強盗さながら…
デイリーNKジャパン 10月29日(火)14時24分
-
「白昼強盗さながらの行為」北朝鮮外務省、漁船沈没めぐり日本を非難
北朝鮮外務省のスポークスマン(報道官)は12日、朝鮮中央通信社記者の質問に答える形で、今月7日に日本海の大和堆周辺で水産庁の漁業取締船と北朝鮮の漁船が…
デイリーNKジャパン 10月13日(日)16時39分
-
北朝鮮漁民「100年前の船」で無謀な出漁…日本の漁師から同情の声も
海上保安庁によると、7日午前9時10分頃、日本海の好漁場・大和堆の周辺海域で、水産庁の漁業取締船「おおくに」(約1300トン)と、北朝鮮の漁船が衝突し…
デイリーNKジャパン 10月7日(月)17時15分
-
アスベスト被害、35年以上たってからの死 元船員遺族が会社提訴
肺の病気で2015年に亡くなった男性(当時93)について、原因は漁船に乗っていた頃のアスベスト(石綿)被曝にあるとして、長野県に住む長男(66)が4月…
弁護士ドットコム 4月16日(火)16時51分
-
「板子一枚下は地獄」北朝鮮漁民の悲鳴が聞こえる…「百年前の船」で大量死
今月に入り、日本海がイカ釣り漁業のシーズンを迎えている。能登半島沖にある好漁場「大和堆(やまとたい)」では近年、北朝鮮の漁船が日本の排他的経済水域(E…
デイリーNKジャパン 6月28日(木)6時44分
1~30/32件
漁船のこれまでの出来事
-
2022年6月4日(土)
-
2022年5月22日(日)
-
2022年5月3日(火)
-
2022年4月26日(火)
-
2022年4月1日(金)
-
2022年3月21日(月)
-
2022年3月10日(木)
-
2022年2月16日(水)
-
2022年1月21日(金)
-
2022年1月18日(火)