今季初冬将軍 影響は週明けも続く
tenki.jp2018年12月9日(日)13時52分
きょう(9日)は、冬型の気圧配置で、北日本の上空5500メートル付近に氷点下30度以下の強い寒気が流れ込んでいます。この影響で、山陰から北の日本海側では雪になっている所があり、福井と京都で初雪を観測しました。これからあす10日昼ごろにかけて日本海側を中心に雪が降り、東北の日本海側南部では大雪となる所がありそうです。
東北はしばらく大雪に注意・警戒を!
きょう(9日)午前中は、山陰から北の日本海側では断続的に雪が降り、積雪が増えている状況です。午後も日本海側を中心に雪が降り、夕方にかけて東北の日本海側南部ではさらに積雪が増え、大雪の恐れがあります。
東北地方であす10日正午までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、日本海側の平地で30センチ、山沿い40センチ、太平洋側の平地で20センチ、山沿いで30センチです。
大雪による交通機関への影響に警戒してください。東北など今シーズン初めての大雪となっていて、まだ雪道に慣れていない方は運転には十分ご注意ください。冬タイヤを装備するなどして、路面状況に注意してお出かけください。
太平洋側 晴れても身を差す寒風
太平洋側はきょう午後も乾燥した冬晴れが続くでしょう。ただ、日差しがあっても北寄りの風の冷たさが身にしみ、今夜からあす朝にかけて冷え込みが強まるでしょう。
あす朝は、全国的に今季一番の冷え込みになる所が多く、路面の濡れた個所では凍結する恐れがあります。車の運転や歩行の際は、スリップに十分な注意が必要です。
Copyright (C) 日本気象協会 All Rights Reserved.
「将軍」をもっと詳しく
「将軍」のニュース
-
『べらぼう』御三卿でなければ名君になっていた?一橋治済の生涯と実績、徳川家基の急死は治済と田沼意次の共謀?4月28日6時0分
-
平賀源内は本当に「将軍の父」の陰謀で殺されたのか…歴史評論家が「ここはやりすぎ」と看過できなかったシーン4月27日9時15分
-
国民的人気漫画『キン肉マン』より、悪魔超人最後の刺客“悪魔将軍”とその正体である"完璧・壱式“ゴールドマン”のソフビフィギュア14種を4月25(金)21:00より販売開始4月24日9時30分
-
『べらぼう』17回予告。<将軍を継げる男子がおらぬとは!>思案する一橋治済。そしてあの人との再会でヒントを得た蔦重に話しかける花魁・誰袖を演じるのは…4月21日17時30分
-
『べらぼう』徳川家基(奥智哉)の急死に視聴者最注目 第15話画面注視データを分析4月20日6時0分
-
『べらぼう』「西の丸の爺」松平武元ってどんな人?吉宗、家重、家治と三代の将軍に仕えたベテラン老中の生涯4月14日6時0分
-
次期将軍の突然死は田沼意次の仕業なのか…18歳の徳川家基が鷹狩りの後に急逝した田沼時代最大のミステリー4月13日16時15分
-
次回『べらぼう』あらすじ。平賀源内の様子がおかしい。須原屋が語ったそのワケとは…一方、将軍・家治の嫡男・家基は鷹狩の最中に倒れてしまい…<ネタバレあり>4月7日11時50分
-
『べらぼう』次回予告。<蝦夷にご興味はございませんかね?>次の将軍候補・家基が鷹狩へ。しかしその手袋にまさかの…一方で様子がおかしい源内。新たな儲け話を持ち掛けた先は…4月7日11時20分
-
西岡徳馬「オーディションで勝ち取った『SHOGUN将軍』戸田広松役。世界に伝えたかった本当の〈日本の武士道精神〉」4月3日12時30分