「自信の無さか」井上尚弥の“Sバンタム級停留”に米メディアが異論 有力視されるグッドマン戦は「無難な試合」と断言
東京ドームという大舞台でネリも打ち破り、また一つキャリアをステップアップさせた井上。(C)Takamoto TOKUHARA/CoCoKARAnext
プロキャリアで4階級を制覇してきた井上尚弥(大橋)。その敵なしの快進撃はどこまで続くのかは、世界中で関心を集めている。
歴史的な勝利を挙げた井上に対する評価はうなぎ上りだ。5月6日に東京ドームで34年ぶりに実現したボクシングの興行で、元世界2階級制覇王者ルイス・ネリ(メキシコ)に6回TKOで完勝。初回にまさかのキャリア初ダウンを喫したが、そこから容赦なく攻め立て3度のダウンを奪取。会場に詰め掛けた4万3000人のファンや関係者たちを熱狂させた。
【画像】鮮烈KOで防衛成功!”悪童”ネリを打ち砕いた井上尚弥の圧巻ファイトを厳選写真でプレーバック
激闘の興奮が冷めやらぬ現地時間5月9日には、業界で最も権威があるとされる米老舗誌『The RING』のパウンド・フォー・パウンド(PFP)で約1年9か月ぶりに1位に選出。「彼こそが至強だ」(ダグラス・フィッシャー編集長談)とし、テレンス・クロフォード(米国)やオレクサンドル・ウシク(ウクライナ)といった猛者たちを抑えて「世界最強」の評価を得た。
いまや世界屈指の存在となった井上。今後の戦いも必然的に注目されるわけだが、すでに年内はスーパーバンタム級での試合実施を公表。次戦は、ネリ戦後にリングに招き入れたIBF&WBOスーパーバンタム級1位のサム・グッドマン(豪州)と9月に国内で対戦することが決定的と見られている。
そんな怪物の“将来図”には、米メディアも興味津々といった様子で熱視線を向ける。ボクシング専門サイト『Boxing News 24』は、井上との対戦歴を持つ元WBO世界バンタム級王者のポール・バトラー(英国)の「最終的にイノウエは体格によって負ける。あれだけ偉大さを重要視している彼は、最終的に体格差が大きく影響するようになる」という分析を紹介。そのうえで、階級上げに慎重な姿勢を見せている“無敵の日本人”に手厳しい意見を寄せている。
「ナオヤ・イノウエはフェザー級では勝手が違うことを心の底では知っている。だからこそ、彼はより安全なスーパーバンタム級にとどまることを選んだのだ。イノウエにとってフェザー級は、自分を打ち負かす可能性があるだけでなく、ノックアウトしてスター性を失わせるようなファイターとリスクのある対戦しなければならない。これまでとまったく違う戦いを強いられるのは明らかだ」
日本の偉才に辛辣な言葉を投げかける同メディアは、「フェザー級に転向して実力者を倒した方がイノウエの人気は上がる」と断言。そして、挑発的に切り込んでもいる。
「前評判の高くないグッドマンは、パワーもなく、まったく無名のオーストラリア人ファイターだ。イノウエがこの男に何かを試されることはないだろう。日本のスターにとってはまたも無難な試合だ。これは彼の自信の無さの表れでもあるのではないか。もし、イノウエが今以上の実力が自分にあると思うなら、フェザー級に上がって、新たな階級にいるサメたちと交わるはずだからだ」
もっとも、井上はスーパーバンタム級に上がる以前から階級上げに慎重な姿勢を貫いてきている。バンタム級時代の21年には、「とりあえず階級を上げろというのは、自分はどうかなと思う」と強調。「『敵がいないから上げろ』ってみんな言いますけど、階級をひとつ上げるのはそう簡単なものじゃない。それで自分のパフォーマンスが潰されるなら上げることはしない。そこが階級制のスポーツの難しさ」と語っていた。
何よりもパフォーマンスの質にこだわっているからこその慎重姿勢。そこを振り返ると、井上がシンプルに強さを追い求めているのは明確だ。ゆえに、“外野”からとやかく言われようと、階級上げを焦ることはないはずで、そうした異論も意に介さないだろう。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「井上尚弥」をもっと詳しく
「井上尚弥」のニュース
-
井上尚弥VS亀田和毅の世界フェザー級統一戦も実現の可能性 レジェンドが「井上チャンピオンは狙ってる」5月23日15時0分
-
井上尚弥にとってアフマダリエフが危険である2つの根拠 元世界王者「相当研究してくる」5月23日14時36分
-
バンタム級王者・中谷潤人は「井上尚弥に勝てない」 ビッグマッチめぐり米メディア予想、「簡単に破壊されてしまう」5月23日13時25分
-
亀田和毅と対戦の王者レオ、日本で戦う「意義」語る 地元の方が大金稼げるが...名前売って井上尚弥戦の実現目指す5月22日13時10分
-
中谷潤人、井上尚弥の衰え指摘する声に「そうは思わない」 来春ドーム決戦へ「倒しきることが必要になるとイメージ持った」5月21日18時6分
-
中谷潤人 まずは6・8西田凌佑戦に集中も カルデナス戦見て井上尚弥と戦う「イメージできた」5月21日5時0分
-
井上尚弥のグローブ 70万円で落札 プロボクシング世界チャンピオン会のチャリティーオークションで5月20日4時45分
-
井上尚弥のサイン入りグラブ2点で140万円「世界チャンピオン会」で能登復興支援チャリティーオークション5月19日20時43分
-
井上尚弥は「間違いなくバケモン」 中谷潤人の名参謀が一蹴していたベガス決戦後の“ダウン批判”「そういう意見は虫唾が走る」5月17日7時0分
-
壮絶告白のグッドマンは「不運なボクサー」 涙とともに明かされた井上尚弥戦中止の“地獄の日々”に英紙も仰天「飼い犬のエサに手を出すほど…」5月16日17時0分
スポーツニュースランキング
-
1打順改革がズバリ的中! 巨人に光明をもたらした「新1・2番」の貢献度 ココカラネクスト
-
2角田裕毅 予選12番手「マックスに近いところにいたのにQ3に進めず悔しい」“Q2で起きたこと”については明かさず AUTOSPORT web
-
3石川遼は予想外の“飛びすぎ”に苦戦「会心すぎた…」 タテ距離合わせ4打差逆転へ ALBA Net
-
4ワケわからん! 大谷翔平の目の前で“珍ハプニング”「何が起きた」「ルール知らない?」 “衝突プレー”から相手野手陣が混乱… ブーイングの嵐 ABEMA TIMES
-
5大谷翔平、あす641日ぶりに打者と対戦 ド軍指揮官「まだ初期の段階」「今後2つのチェック項目は…」 スポーツ報知