スーパーGT:「まさかこんな形で組むとは」“西の平峰&東の佐々木”がTEAM IMPULでコンビ結成
2020年1月30日(木)21時18分 AUTOSPORT web
1月23日から27日まで、マレーシアのセパンサーキットでミシュラン主催のウインターテストが行われ、いよいよ本格的に2020年シーズンに向けて動き出したスーパーGT。すでに東京オートサロン2020で体制発表を行ったニッサン勢では、TEAM IMPULに新たに平峰一貴が加入し、佐々木大樹とコンビを組むことになった。
平峰は1992年1月生まれ。鈴鹿サーキットレーシングスクールを卒業し、2012年に全日本F3選手権のNクラスでランキング2位となったが、2013年からはスーパー耐久やスーパーGT GT300クラスで活躍。スーパー耐久では2016年にST-Xのチャンピオンを獲得したほか、GT300でも存分にそのスピードをみせつけてきた。
そんな平峰は2018年、19年とシーズン終了後、その速さを買われニッサンGT-RニスモGT500をテストドライブする機会に恵まれていたが、ついに2020年、レギュラーシートを手に入れることになった。参戦が決まったのは2019年末。東京オートサロンで正式発表されたが、レギュラーとして初の本格的なテストとなったセパンで「GT500ドライバーになった心境は?」と尋ねると「最高っす(笑)」と笑顔で語ってくれた。
GT500としてルーキーシーズンを戦う平峰とコンビを組むのは、チームのエースでもある1991年10月生まれの佐々木だ。実は佐々木と平峰は、「6歳くらいからずっと一緒なんです(佐々木)」という。学年も同じで、レーシングカート界では大阪出身の平峰、埼玉出身の佐々木と『西の平峰、東の佐々木』と呼ばれるライバル同士でもあった。
ふたりは四輪に上がってからも切磋琢磨しあってきた。フォーミュラチャレンジ・ジャパンでも戦い、そして全日本F3選手権Nクラスでも2012年にタイトル争いを展開。佐々木がチャンピオン、平峰が2位と「ずーっと争っている仲(佐々木)」という間柄だ。平峰も「まさかこんな形で一緒に組むとは思っていませんでしたね。清楚な大樹、ヤンチャな平峰という感じです(笑)」という。
■走りのスタイルが似ているからこそのコンビ結成
ふたりはこのセパンでのウインターテストで、12号車ニッサンGT-RニスモGT500をシェアしながらテストを続けてきたが、「順調にテストは進んでいます。昨年もテストは好調だったのですが、今年はスケジュールもちゃんと組んでやれていますし、去年よりも本当に速さがあるのかな、という実感をしています」と佐々木は手ごたえを感じている。
また、佐々木は平峰についても「ロングも一発も速い。タイムが出ています」と評する。ただ平峰自身はまだ課題を挙げた。それは、強大なダウンフォースをもつGT500マシンへの対応だ。
「僕自身、ダウンフォースが効くクルマとしてはF3を一年やりましたが、そこからはずっとGT3カーで走っていたので、他のドライバーに比べると、そこは経験がちょっと少ないんです。そこは人よりも多く意識して勉強しなければいけませんが、エンジニアの大駅(俊臣)さんや大樹など、いろんな人に教えてもらいながら勉強しています」と平峰。
とはいえ、平峰はテストから「(星野一義)監督にカッコ悪い走りはみせられないので、常に全力を心がけて走っています」と語った。
「素直にこのGT500のGT-Rは、ニッサン/ニスモさんが作り上げたすごくいいクルマですし、ダウンフォースも安定しているし、走っていてすごく楽しいです」
そして非常に興味深いのは、このコンビ結成のポイントだ。平峰はこう教えてくれた。
「大樹とは仲もいいですし、情報も共有しています。それに大樹はずっとこのチームで走っていますが、僕がこのクルマで走れるようになったきっかけは、ニスモさんが持っているデータのなかで、大樹と僕の走りのスタイルが比較的近いところにあることから組むことになったんです」
「だから大樹と話していても、フィーリングは同じですし、コメントは離れているわけではないですね」
同学年、そしてコンビネーションも走りのスタイルも同じと、お互いに気心知れたふたりだけに、今季の12号車は非常に興味深い存在になりそうだ。平峰は「今年はガンガンいきますよ。監督にもそう言ってもらっています。優勝もチャンピオンも目指していきたいと思います。ルーキーや先輩なども関係ないです」と意気込んだ。
「でもクルマを下りたら、先輩にはちゃんと挨拶します(笑)。ニッサン/ニスモの先輩たちはみんないい人たちで、可愛がってもらっています」