佐々木朗希のピンチを救った! 名手・フリーマンの“超ファインプレー”「すげえ…」「上手すぎる」 高速ゴロをスーパーキャッチ… 球場騒然

2025年5月11日(日)8時0分 ABEMA TIMES

【MLB】ダイヤモンドバックス11-14ドジャース(5月9日・日本時間5月10日)

【映像】フリーマン、朗希を助けた“超スーパーキャッチ”

5月9日(日本時間5月10日)に行われたアリゾナ・ダイヤモンドバックス対ロサンゼルス・ドジャースの一戦で、ドジャース先発の佐々木朗希を、“頼れるベテラン”フレディ・フリーマンが好守で助けた。

8-3、ドジャース5点のリードで迎えたこの試合の4回裏・ダイヤモンドバックスの攻撃、1死三塁の場面で打席に立った7番ルルデス・グリエル・ジュニアは、ドジャース先発の佐々木朗希が投じた初球、ほぼ真ん中、156km/hの快速球を右方向へと弾き返し、一塁線を鋭く襲う球足の速いゴロに。これをやや二塁寄りに守っていたフリーマンが上手く追いつくと、大急ぎで身を返しながら、一塁カバーの佐々木へと送球。その間に三塁走者のユジニオ・スアレスは生還したものの、抜けていればピンチが長引き、ダイヤモンドバックスに流れを奪われかねない場面であっただけに、佐々木を助けることとなった。こうしたフリーマンの“地味ながらも光るファインプレー”にファンからは「すげえ…」「上手すぎる」「神すぎ」「大きいプレー」「さすがベテラン」「抜けてたら流れ変わってた」「信頼感が違う」「存在そのものがデカい」といった様々な反響が巻き起こることに。

フリーマンといえば、3月29日(日本時間30日)に行われたデトロイト・タイガース戦でも初回から豪快弾で援護するなど、若い佐々木を助ける場面がちらほら。佐々木のみならず、多くの選手たちが無条件に信頼を寄せる“頼れるベテラン”の攻守に渡る活躍に、今後も多くのファンからの期待が寄せられそうな気配だ。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

ABEMA TIMES

「佐々木朗希」をもっと詳しく

「佐々木朗希」のニュース

「佐々木朗希」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ