佐々木朗希8点もらったのに...5回途中5失点降板で2勝目逃す 初回に2発被弾、キャリア初の奪三振ゼロ

2025年5月10日(土)12時24分 スポーツニッポン

 ◇ナ・リーグ ダイヤモンドバックス—ドジャース(2025年5月9日 フェニックス)

 ドジャースの佐々木朗希投手(23)が9日(日本時間10日)、敵地でのダイヤモンドバックス戦に先発。メジャー初勝利を記録した3日(同4日)のブレーブス戦から自身初の中5日だったが、5回途中降板で2勝目を逃した。

 自軍が1点を先制した初回、1死から2番・マルテに右翼へ427フィート(約130.1メートル)の特大2号同点ソロを浴びて5試合連続被弾。さらに2死二塁から5番・スアレスにも右中間へ423フィート(約128.9メートル)の11号2ランを放り込まれ、いきなり3失点で逆転を許した。

 打線が3回までに8点を挙げて8—3で迎えた4回、先頭打者・スアレスの左二塁打から内野ゴロの間に1点を失った。さらに5回、先頭打者を四球で歩かせた場面で交代。投球数は61球で、奪三振はNPB時代を通じて初のゼロだった。交代でマウンドへ上がった2番手のバンダが2死満塁のピンチを招き、7番・グリエルに8—8と追いつかれるグランドスラムを被弾。佐々木は4回0/3で5安打3四死球5失点となった。

 7戦目で待望の初勝利を挙げたブレーブス戦では、メジャー自己最多の98球を投げて5回6安打3失点。悪天候で試合開始が3時間以上遅れ、自身初体験の“日またぎ登板”で初勝利を挙げていた。

スポーツニッポン

「佐々木朗希」をもっと詳しく

「佐々木朗希」のニュース

「佐々木朗希」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ