70年ぶりの開幕7連勝を「誰も気にしていない」 ドジャースが“LA移転後初の快挙”も大黒柱ベッツは冷静「明日の試合に集中している」
2025年4月2日(水)17時10分 ココカラネクスト

ベッツには常勝軍団の魂が宿っている(C)Getty Images
常勝軍団の勢いが止まらない。
現地時間4月1日(日本時間2日)、ドジャースのムーキー・ベッツは、本拠地ブレーブス戦に「2番・遊撃」で先発出場し、今季3号の決勝2ランを放つなど、3打数1安打2打点と活躍。チームも3-1で開幕7連勝を飾っており、同球団がシーズン序盤にこれほど勝ち続けるのは、ブルックリンを本拠地としていた1955年以来、70年ぶりの快挙だ。
【動画】ベッツがサイ・ヤング左腕から逆転2ラン!ガッツポーズを見せる
この日、2回の守備で悪送球をし、先制点を献上していたベッツだが、6回無死一塁の第3打席では、ブレーブスの先発左腕クリス・セールと対峙すると、カウント1-1から投じられた3球目のスライダーをジャストミート。打球速度97.7マイル(約157.2キロ)、飛距離369フィート(約112.5メートル)を計測する左越えの一発で逆転に成功した。
試合後にベッツは、地元放送局『SportsNet LA』のインタビューに応じると、「彼(セール)がストライクを多く投げていた。素晴らしい投球だ。スイングの準備以外にできることが何もなかった」と言及。2回の失策に関しては、「まだ自分を責めている。あり得ないプレーだ。(本塁打で)埋め合わせができてよかった」と振り返っている。
また、ドジャースの開幕7連勝に関しては、「チームが作り上げてきたカルチャーだと思う。勝利のカルチャーだ」と充実感をにじませ、「7勝0敗だけど、ここでは誰も気にしていない」と周囲の雰囲気をコメント。「明日の試合に集中し、再び勝つ方法を見つけるつもりだ」と冷静に続け、「記録は記録。そんなこと気にしない」と話していた。
なおこの日、チームメイトの大谷翔平は、「1番・DH」で先発出場し、4打数1安打1得点をマーク。今季の打撃成績は、打率.280、OPS.998となっている。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
関連記事(外部サイト)
- 「外野で退屈していただけ」という批判をベッツが“一蹴” 「勝つために必要なことをしたいんだ」遊撃再転向への決意語る
- 「この騒動は大げさすぎる」“魚雷バット”への相次ぐ批判に米メディアが反論 「違反でないのなら議論すべきだ」
- 佐々木朗希のベンチ引き上げ態度に向けられる\"厳しい目\"… WBC元米国代表が指摘「フィールドでこのような感情を見せることは許されない」
- NPBは「ヤジがない」 無念の離脱となったベッツが帰国前に語った“日本のマナー”「みんながひたすら集中してる」
- ヤンキース「開幕から4戦18発」のメジャー新記録樹立!魚雷バットはなぜ打てる? MLBで話題沸騰「非常に理にかなっている」ポイントとは