佐々木朗希 前日好投の怪物右腕スキーンズに刺激「ああいった選手としっかり比べてもらえるように」

2025年4月27日(日)14時0分 スポーツニッポン

 ◇ナ・リーグ ドジャース8—4パイレーツ(2025年4月26日 ロサンゼルス)

 ドジャースの佐々木朗希投手(23)が26日(日本時間27日)、本拠でのパイレーツ戦でメジャー初勝利を目指して先発登板。初回先頭のオニール・クルーズ外野手(26)に初球を被弾していきなり1失点した。1点リードの5回には2点適時打を浴び、逆転を許したが、5回2/3を投げ、5安打3失点だった。速球の最速は97.7マイル(約157.2キロ)で平均球速は96.1マイル(約154.7キロ)だった。チームは8—4で快勝し、連敗を3で止めた。

 試合後、取材に応じた佐々木は「今回、試合前から全体的に真っすぐの強さを(求めて)やってきた中でブルペンで真っすぐが凄く良かった。今日は真っすぐで押していこうという中で先頭にホームランは打たれたんですけど、いつもよりいい感じでストレートを投げられたのは良かったです。いい軌道で投げられて、コントロールも四球になってもある程度思ったところにいっている感じもある。あとは球速や球威が上がってくれば楽になると思います」と振り返った。

 球速が上がった要因を問われると「今回はフォームよりもコンディションをしっかり整えた。コンディション的なところでいい準備ができた」と説明した。

 また、前日に好投したパイレーツの怪物右腕スキーンズについても言及。「いろんな要素を取ってみても素晴らしいし、昨日のピッチングも素晴らしかった。まずは自分のことに集中して、ああいった選手としっかり比べてもらえるように自分のパフォーマンスを上げていきたい」と話した。

 前回登板のレンジャーズ戦は速球の平均球速が94.7マイル(約152.4キロ)で、最速が96.9マイル(約155.9キロ)だった。この日の速球の平均球速が96.1マイル(約154.7キロ)で最速が97.7マイル(約157.2キロ)と前回よりもともにアップ。前回登板後には球速低下が不安視されていたが、大リーグ公式サイトのソンジャ・チェン記者は、自身のXで「前回の登板とは異なり、球速は年平均並みだった」と投稿した。

 デーブ・ロバーツ監督は試合前に取材対応。佐々木が前回登板で初回の直球の平均球速が93.1マイル(約149.8キロ)など球速が上がらなかったことについて言及。「彼は抑えていたと思います。もし本人が望めば、もっと出せるものがある。コマンド(制球)を重視しているために、少しリミッターをかけているようにも見えます」と分析していた。

スポーツニッポン

「佐々木朗希」をもっと詳しく

「佐々木朗希」のニュース

「佐々木朗希」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ