【リーグワン】埼玉の主力が続々復帰 ロビー監督「選手層の厚さ試される」山沢拓也も近日中に?
◇NTTジャパンラグビーリーグワン1部第16節 埼玉 27—21 BR東京(2025年4月26日 埼玉・熊谷ラグビー場)
埼玉がBR東京を27—21(前半17—7)で下して13勝目を挙げ、総勝ち点64で首位を守った。
前半16分、左ラインアウトからモールで押し込んでHO坂手淳史主将(31)のトライで埼玉が先制。同21分にはSO山沢京平(26)がペナルティーゴールを決めて3点を追加した。10—7で迎えた同32分、WTB竹山晃暉(28)が左の大外でトライ。17—7で後半に入ると、後半10分には途中出場のCTB谷山隼大(23)が中央を突破してリーグワン初トライを決めた。その後、3点差まで迫られ24—21で迎えた後半40分に相手のペナルティーを獲得。時間をいっぱいに使ってSO山沢がペナルティーゴールを成功させると同時にノーサイド。埼玉が接戦を制した。
CTBディラン・ライリー(27)は2月22日の第9節・相模原戦以来、FLラクラン・ボーシェー(30)は3月2日の第10節・神戸戦以来、約2カ月ぶりに復帰。ともに前半30分間のみ出場した。前節戻ってきたPR稲垣啓太(34)やSO山沢京平(26)も含め、離脱していた主力選手が続々と復帰。昨年末の第2節を最後に長期離脱していたSO山沢拓也(30)はこの日、Bチームの練習試合に出場して“実戦復帰”を果たした。
全18試合+プレーオフという長丁場のシーズン。ロビー・ディーンズ監督(65)は「選手層の厚さが試されているけど、対応できているのは素晴らしい」と評価。プレーオフに向けて万全の態勢を整えているようで、山沢拓也の近日中の復帰も示唆した。