【一問一答】日本ハム・新庄剛志監督 奈良間に投球を指示「一番コントロールいい」

2025年5月7日(水)22時55分 スポーツニッポン

 ◇パ・リーグ 日本ハム2—2オリックス(2025年5月7日 京セラD)

 日本ハムは延長12回、プロ野球タイ記録の10投手をつぎ込んで、ドローに持ち込んだ。

 以下、新庄剛志監督(53)との一問一答

 ——ピッチャー全員使い切った。

 「使い切ったね。ケガが、アクシデントがあったんで。全員使い切りました」

 ——福谷も(打球が)当たった後も気迫が…。

 「当たって、さらにスイッチ入れたみたいな(笑い)。次もいってもらおうかなくらいのいいピッチングをしました」

 ——総力戦で引き分けに持ち込んだ。

 「引き分けに価値はないでしょ。勝たないと、です」

 ——延長12回、生田目がアクシデント降板の際、監督は奈良間に投球練習を指示した。

 「一番コントロールいいと思うんで。(最後の)玉井くんがまたアクシデント起きたら…田宮くんか、奈良間くんにしよう。7種類くらいの球種持ってるから(笑い)」

 ——生田目のケガの状態は?

 「いろいりありますって、1年やってたら。(右)足首ひねったと思いますよ。たぶん、無理でしょう。そういうときに新たな選手が来て、チャンスを逃さない気持ちでやらないと」

 ▼奈良間 なんかあったらマウンド上がるぞと言われた。(イメージは)まったくなかった。(投手は)小学校以来です。(球種は7種あると)それはあんま言わないようにって言われたので。(登板機会がなくて)良かったです。

スポーツニッポン

「日本ハム」をもっと詳しく

「日本ハム」のニュース

「日本ハム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ