【鳥取編】高校野球大好き芸人が選んだ都道府県別歴代ベストナイン「難しかった...」
2025年5月17日(土)19時45分 スポーツニッポン
高校野球大好き芸人のかみじょうたけし(47)といけだてつや(42)がYouTube「かっ飛BASE! BALL CHANNEL」を更新。47都道府県の高校球児歴代ベストナインの「鳥取編」を発表した。
ベストナインは高校3年間の活躍をもとに時代は問わず、2人が実際のプレーを知る球児を中心にあくまで主観で選出。絶対的なレジェンドが外れたり、議論の余地を残すのもこの企画の面白さだ。
投手は川口知哉(平安)、井川慶(水戸商業)とともに「高校生左腕三羽ガラス」に名を連ねたイケメンを選んだ。
捕手は旧制米子中学校から大阪タイガース(のちの阪神)入りしたレジェンドを選出。時代を超えた阪神バッテリーとなった。
三塁手は1960年の第32回センバツで準優勝した米子東で、ベストナインにも選出された松本勝彦を選んだ。
かみじょうは「難しかったですね」と選考を振り返った。
【高校野球大好き芸人が選ぶ鳥取県ベストナイン】
<投手>能見篤史(鳥取城北)
<捕手>土井垣武(米子中)
<一塁>吉田貫汰(鳥取城北)
<二塁>中木村連次郎(鳥取城北)
<三塁>松本勝彦(米子東)
<遊撃>岡本大翔(米子東)
<外野>河西威飛(鳥取城北)
小畑彰宏(鳥取西)
山根克士(倉吉北)