ド軍指揮官 屈指の打力誇るも首位チーム最悪防御率4点台 救援陣酷使に「ずっと続けられるものではない」

2025年5月19日(月)10時9分 スポーツニッポン

 ◇インターリーグ ドジャース4—6エンゼルス(2025年5月18日 ロサンゼルス)

 ドジャースの大谷翔平投手(30)は18日(日本時間19日)、本拠でのエンゼルス戦に「1番・DH」で先発出場。花巻東の先輩にあたるエンゼルス・菊池雄星投手(33)から第2、3打席で連続安打を放つと、菊池降板後の第4打席も一塁への内野安打を放って8試合ぶりの1試合3安打をマークした。チームは最大4点差を追いつく粘りを見せたが、競り負けてア・リーグ西地区最下位のエンゼルスに本拠では15年ぶりの同一カード3連敗を喫した。

 この日は先発右腕ゴンソリンが右手親指付近の皮がめくれて初回から出血。ユニホームの右尻部分に出血した血が付いた状態で登板し、初回に先頭打者弾を2ランを被弾して3失点。ゴンソリンは「投球動作のあとに死んだ皮膚がめくれてきて、それを剥がそうとしたら健康な皮まで一緒に取れてしまい、止血がきかなくなってしまいました。皮膚用の接着剤で(出血を止める)処置をしてもらった」と説明。それでも「言い訳はしません。どんな状況でもしっかり投げる責任がありますし、今日はそれができなかっただけです。チームのためにせめて4イニングは投げ切りたかった」と言い訳はせず、自身の投球を責めた。

 両リーグトップのチーム打率.271、ナ・リーグ最多77本塁打の強力打線を擁し、ナ・リーグ西地区首位を走るが、チーム防御率4.18は両リーグの首位チームではワーストで唯一の4点台だ。

 この日を含めた47試合中34試合で先制される苦しい試合が多く、救援陣の酷使も懸念される。デーブ・ロバーツ監督は、救援陣に頼り続けるのは持続可能だと思うかと問われ「正直、ずっと続けられるものではないと思います。私は毎晩の試合を見て、誰が使えて、どうやって勝ちにいくかを考えています。選手を守りながら組み合わせを考えるのが役目です。先発陣がもっと長く投げてくれるようになれば、リリーフにかかる負担も減るはずです」とスネル、グラスノー、佐々木と故障者が続出し、台所事情が苦しい先発陣の奮起を求めていた。

スポーツニッポン

「指揮」をもっと詳しく

「指揮」のニュース

「指揮」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ