ティエリー・ヌービルがヒョンデ・モータースポーツと契約延長。チームは2025年シーズンもWRCへの注力を確認

2024年9月5日(木)15時25分 AUTOSPORT web

 9月5日、WRC世界ラリー選手権に参戦しているヒョンデ・モータースポーツは、2025年のドライバーとしてティエリー・ヌービルとの契約延長を発表した。


 今季2024年はチャンピオンシップをリードしているベルギー人ドライバーの12年目の継続が確定したことにより、ヒョンデ・モータースポーツは来シーズンもFIA WRCにコミットすることを再確認している。


 ヌービルは過去12年間のキャリアを、ヒョンデ・モータースポーツのWRCプログラムとともに歩んできた。2014年のドイツラリーで、ヒョンデのマシンでキャリア初勝利を挙げ、それ以来チームとともに20回の優勝、59回の表彰台、371回のステージ優勝を積み重ねてきた。


 2019年と2020年にヒョンデ・モータースポーツが獲得したふたつのFIA WRCマニュファクチャラーズタイトルの重要な要素であったヌービルは、現在2024年シーズンのドライバーズ選手権首位に立っており、シーズンの残る4戦に王座をかけて挑むことになる。


 さらに2025年シーズンのクルーとしては、タイトル獲得経験もあるオット・タナクの内定もリリースに記載されており、来シーズンもヒョンデは強力なドライバーラインアップを維持することが決まった。


 ヌービルは今回の契約延長に際し、「2025年FIA世界ラリー選手権シーズンに向けてヒョンデ・モータースポーツとの契約を延長できることを非常に嬉しく思う」と喜びを語る。


「モータースポーツ界でこれほど長く続いているパートナーシップは多くないだろうし、2014年以来、僕たちはともに大きな成功を収めてきた。このチームは僕にとって第二の家族であり、我々の野心とモチベーションは年々高まっている。今シーズンの終わりに彼らとともに初のドライバーズタイトルを獲得し、それを12年目まで継続できれば、とても光栄なことだ。僕たちの未来がどうなるか楽しみだよ」


 そしてヒョンデ・モータースポーツ社長であり、ヒョンデ・シェル・モービスWRTのチーム代表であるシリル・アビテブールは「2025年FIA世界ラリー選手権でティエリー・ヌービルがオット・タナクと組むことを決定できたことを嬉しく思う」とコメントしている。


「ヒョンデ・モータースポーツでこの競争力のあるペアを維持するという決定は、2025年のシリーズへの私たちのコミットメントを強調するものであり、私たちはふたたび3つのチャンピオンシップタイトルのすべてを狙うことになる」


「ティエリーはヒョンデ・モータースポーツの創設当初から在籍しており、過去11年間、ステージでもファクトリーでもチームにとってかけがえのない存在だった。彼とコドライバーのマルティン・ウィダグが来シーズンも契約したことで、私たちはスポーツの頂点で戦い続けるために必要な要素をすべて揃えている」


 これまでヒョンデ・モータースポーツをめぐっては、WEC世界耐久選手権のハイパーカープログラムへの参入が噂されており、その余波でWRCへの参戦プログラムが休止されるのではないかという話も広がっていた。だが、今回の発表とチーム代表のコメントを通して、2025年シーズンへのコミットメントを表明するかたちとなった。さらに、3台目のヒョンデi20 Nラリー1のクルーラインアップについては、後日発表するとしている。

ティエリー・ヌービルと握手するシリル・アビデブール代表(ヒョンデ・シェル・モービスWRT)
2025年シーズンもヒョンデ・シェル・モービスWRTから参戦するティエリー・ヌービル
2024年WRC第9戦ラリー・フィンランドでは2位表彰台を獲得したティエリー・ヌービル(ヒョンデi20 Nラリー1)


投稿 ティエリー・ヌービルがヒョンデ・モータースポーツと契約延長。チームは2025年シーズンもWRCへの注力を確認autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「スポーツ」をもっと詳しく

「スポーツ」のニュース

「スポーツ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ