43年の歴史に終止符。マレリ、ホシノインパルとのスポンサー契約終了を発表
2024年10月23日(水)20時12分 AUTOSPORT web

マレリとホシノレーシングは10月23日、共同声明を発表し、マレリが2025年2月の契約満了をもってTEAM IMPULとのスポンサー契約を終了することを明らかにした。
これによって1982年に始まり、当時の日本ラヂヱーターからカルソニック、カルソニックカンセイ、そして現在のマレリに至るまで、実に43年間にわたって続けられてきた両者のパートナーシップに終止符が打たれることとなった。
この決定についてマレリは、純正部品市場においてより強靭で競争力のある企業となるために、成長と革新に向けて資源を配分するための幅広い取り組みの一環としている。
「ホシノレーシング(TEAM IMPUL)様との深く影響力のある関係を考えると、パートナーシップを終了するという決断は軽いものではありませんでした」と語るのは、マレリ代表取締役の藤井司氏。
「というのも、ホシノレーシング(TEAM IMPUL)様と我々との長年に亘る関係は、単純なビジネスの関係を超えた、非常に深いものだったためです。それは、マレリと私たちの従業員にとって、インスピレーションと誇りの源でした」
「公式のパートナーシップは終了しますが、私たちは、今後もホシノレーシング(TEAM IMPUL)様に寄り添い、引き続きその戦いを応援し、刺激を受け続けると確信しております」
マレリと共同で声明を発表したホシノインパルの社長で、父・星野一義の跡をつぎ監督としてスーパーGTなどに参戦するTEAM IMPULを牽引する星野一樹監督は次のように述べている。
「43年という長きにわたってパートナーシップを継続いただき、人心両面で多大なるご支援を賜りました。心より御礼申し上げます。マレリ様とホシノレーシング(TEAM IMPUL)は、単にビジネスのパートナーシップという言葉で言い表すことのできない深い信頼と尊敬による絆で結ばれており、その気持ちは契約満了後も永遠に失うことはありません」
「ともに歩んできた道をチームの誇りとして心に刻み、さらに精進して参りたいと思います」
スーパーGT GT500クラスで悲願のシリーズチャンピオンを獲得した翌年の2023年から、カルソニックIMPULあらためMARELLI IMPUL Zとして国内最高峰シリーズを戦うTEAM IMPUL。今回の発表により、おなじみのブルーのカラーリングが見られるのは次戦もてぎ、最終戦鈴鹿の2ラウンドを残すのみとなった。
投稿 43年の歴史に終止符。マレリ、ホシノインパルとのスポンサー契約終了を発表は autosport webに最初に表示されました。