食パンにキャベツをのせて… 完成したものに「真似したい」
2025年4月27日(日)13時42分 grape

スーパーマーケットなどで手に入る、カット野菜。
あらかじめカットした状態でパッケージされているため、下ごしらえの時間が短縮でき、自宅で重宝している人も多いでしょう。
そんな便利なカット野菜ですが「1パックすべて使い切れず、余ってしまった…」という経験はありませんか。
余ったカットキャベツで作る!絶品ホットサンド
ともみ(tomomi_sandwich)さんも、カットキャベツを活用している1人。
いつも少しだけ余らせてしまい、気付くとしなしなになることに悩んでいたといいます。
そんな余ったカットキャベツをおいしく食べられるレシピを、Instagramで紹介しました!
※動画はInstagram上で再生できます。
【材料(1人ぶん)】
・食パン(8枚切り) 2枚
・マヨネーズ 大さじ2杯
・粒マスタード 小さじ1杯
・余ったカットキャベツ 好きなだけ
・ウインナー 4本
・ミックスチーズ 好きなだけ
ウインナーは焼き色が付く程度に焼いておきましょう。
食パンにマヨネーズと粒マスタードを塗り、カットキャベツ、ウインナー、チーズの順にのせていきます。

もう1枚のパンを上にのせて挟んでください。

片面2分程度を目安に、ホットサンドメーカーで両面をこんがりと弱火で焼いたら完成。
アツアツのうちに頬張るのがおすすめですよ!

ともみさんは、余ったカットキャベツとウインナーでホットサンドを作りました!
微妙に余ったカットキャベツは、食パンに挟むのにはちょうどいい量でしょう。
ウインナーを挟めば、食べ応えも抜群な朝ごはんに早変わり。チーズやマスタードのアクセントも効いて、あっという間にペロリと食べられるでしょう。
今回は千切りキャベツを使用していますが、ほかの野菜がミックスされたものなどを使うと、また違った味わいが楽しめそうですね。
レシピを「真似したい」と思った人は多いようで、「彩りがきれいで食べ応えがあっておいしそう」などの声が寄せられています。
「余ったカット野菜を食べきれずに捨ててしまっていた…」という人は、ともみさんのレシピを参考にしてみてはいかがでしょうか。
むしろ、ホットサンドを食べるために、積極的に余らせたくなってしまうかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]
出典 tomomi_sandwich