「茨城に行く理由ができた」 旅先で手に入れた“最高すぎる御朱印”が860万表示 「初めて見た」「なんてこった!」
2025年5月11日(日)7時0分 ねとらぼ
旅先で手に入れた“最高すぎる御朱印”
投稿したのは、趣味で写真を撮る旅人「スカーレット」さん。以前には、三重県桑名市のテーマパーク「なばなの里」内にある「ベゴニアガーデン」で撮影した幻想的な1枚が注目を浴びました。
今回話題になっているのは、切り絵タイプの御朱印です。咲き誇るネモフィラの周りにはイエローの蝶々が飛んでおり、その中心には凛々しい猫がどこかを静かに見守っているというデザインです。
空にかざすと青空が透け、より美しさが際立っており、スカーレットさんは「最高すぎる御朱印を手に入れてしまった……!」と伝えています。
この御朱印を授与したのは、茨城県小美玉市にある素鵞(そが)神社です。茨城県で有名なネモフィラをベースに制作したそうで、同神社の公式Xでは「まるで切り絵のような風合いと透明水彩のような色合いを一枚に合わせた御朱印です」と紹介しています。なお、頒布は5月末までとなっています。
スカーレットさんは普段、旅をしながら撮影した日本の各地の写真を投稿。その中で御朱印を集めており、「どの神社様も個性があり、楽しい御朱印集めも良ければこれを機に始めてみてください」と勧めました。
素鵞神社の美しい御朱印に、Xでは「これはすごい」「なんてこった! 最高すぎます!」「こんなのあるんですね。初めて見ました」「めっちゃ綺麗」「こういうの好きだ—」「猫好きさんにはたまらない」「茨城に行く理由ができた」といった声が寄せられています。
画像提供:スカーレットさん