出身と聞いてすごいと思う「青森県の公立進学校」ランキング! 2位「弘前高等学校」を抑えた1位は?
2025年5月19日(月)17時15分 All About
All About ニュース編集部は「北海道・東北地方の公立進学校」に関するアンケート調査を実施。「出身と聞いてすごいと思う青森県の公立進学校」ランキングで1位に選ばれたのは?
All About ニュース編集部は3月6日〜4月21日の期間、全国10〜60代の男女101人を対象に「北海道・東北地方の公立進学校」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「出身と聞いてすごいと思う青森県の公立進学校」ランキングを紹介します!
2位:弘前高等学校/22票
2位にランクインしたのは、弘前高等学校です。創立141年を迎える歴史を持つ伝統校で、県内屈指の進学実績を誇ります。文化祭の「弘高祭」の初日には、生徒がねぷたを制作して「弘前ねぷたまつり」に参加し、市内を練り歩くのが伝統行事。地域に根ざした活動も多く行っており、国際理解講演会や職業人講話などを積極的に実施しています。
回答者からは「ネームバリュー的に」(20代女性/宮崎県)、「尊敬する方が多いから」(20代男性/福岡県)、「進学校のイメージだから」(20代女性/北海道)といったコメントが寄せられています。
1位:青森高等学校/54票
1位にランクインしたのは、青森高等学校です。創立125周年を迎える伝統校で、小説家の太宰治さんや、劇作家・寺山修司さんの出身校としても知られています。進学希望者の9割が国公立大学を目指し、内5割以上が難関大学を希望するハイレベルな環境。2万7000冊以上の蔵書を持つ独立した図書館を有するなど、充実した学習設備が進学実績の高さを後押ししています。
回答コメントでは「国から認められている特殊な教育プログラムの学校だから」(40代女性/神奈川県)、「太宰治など各界に多数の著名人がいるからです」(40代男性/佐賀県)、「頭が良くて部活も強いから」(20代男性/東京都)などの声が集まりました。
※回答コメントは原文ママです
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
(文:くま なかこ)