百貨店トイレも悲惨!清掃員が明かす実態 「汚物まみれな下着を脱いでその辺に捨ててたり...」

2024年7月24日(水)20時1分 キャリコネニュース

画像はイメージ


コンビニ客のトイレマナーの悪さが問題視されているが、こうした事態はコンビニだけとは限らないようだ。


関西の50代後半の女性(サービス・販売・外食/年収250万)は百貨店の清掃員を務めており、先日配信した「最悪!コンビニトイレを尿だらけにした男性客」という記事に、この店員の気持ちが「わかります」として、日々の苦労を明かした。(永本はな)


「粗大ゴミになる物を捨てていかれたりした」



女性が清掃を行うトイレでは、男女関係なく酷い使われ方をしているそうで、


「血や大小便などをトイレの壁や床につけ回ったり、汚物まみれな下着を脱いでその辺に捨ててたり、トイレが詰まって広範囲で床が汚物まみれになってたりした」


と惨状を語る。この後始末をしなければならないのだから、仕事とはいえやり切れないだろう。当然トイレの詰まりも頻繫に発生するようで、


「業者に直しに来てもらったら、大人用紙おむつやら、他にも色んなモノ詰まってたり、家庭ゴミを大量に持ち込んで、袋をあけてトイレのゴミ箱に捨てて、そのゴミ箱の上にゴミ袋が置いてあったり、粗大ゴミになる物を捨てていかれたりした」


とその深刻さを訴える。迷惑客はどこにでも出没するようだ。女性は店舗トイレの使い方について、こう主張する。


「トイレは緊急性がある場合が多いので、使うのはいいですが、最低限のトイレマナーは守って欲しいし、安い物でもいいので1個くらいは、貸してくれてありがとうの感謝の意味合いも込めて、買い物されるといいなと思います」

※キャリコネニュースでは「コンビニのトイレ、何も買わないで使うのはどう思う?」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/MNKI2O5Y

キャリコネニュース

「トイレ」をもっと詳しく

「トイレ」のニュース

「トイレ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ