不妊治療にかかった費用、「10万円~50万円」が最多 中には300万円以上かける女性も
不妊治療netを運営する「F Treatment」は1月23日、不妊治療についての調査結果を発表した。調査対象は10〜50代の不妊治療経験者女性109人。治療開始時期、開始理由、治療に要した費用を聞いた。
不妊治療を始めた年齢の平均は31歳だが、20代から治療を行う女性も3割ほどいる。また治療にかけた費用で最も多いのは50万円未満なものの、中には100万円以上をかけるケースもある。
不妊治療を始めた理由3位「年齢が気になったから」

不妊治療を始めた年齢は「30代」が55%で最も多く、「20代」(36%)が続いた。年齢帯では20〜30代が約9割を占める。
治療を開始した理由を聞くと、1位は「なかなか妊娠しなかったから」で74%。2位には「一刻も早く赤ちゃんが欲しかったから」(44%)が続き、3位は「年齢が気になったから」(35%)だった。
1〜2位の理由については、不妊治療を開始した年代による大きな差は見られない。しかし中には年代によって異なる理由もある。
不妊治療開始が「20代」と回答した人では「自分の基礎体温が不規則だったから」が33%で比較的高かった。一方で「30代」では「年齢が気になったから」が48%と半数近くに上っている。
7割は50万円未満だけど、100万円以上かける人も一定数いる模様
不妊治療にかけた費用を質問すると、「10万円〜50万円未満」が35%で最も多く、「5万円〜10万円未満」(18%)、「1万円〜5万円未満」(16%)が続いている。およそ7割は、50万円未満という回答だった。
しかし中には「100万円〜200万円未満」(10%)、「300万円以上」(6%)という人もおり、経済的な負担が大きくなるケースもあるようだ。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
48年ぶりの寒波で東京でも水道管の凍結相次ぐ!どうすればいいの? 水道局「自然に溶けるのを待つのが一番。熱湯はかけないで」
寒波が到来し、都内でも水道管の凍結や破裂が相次いでいるようだ。東京都水道局は1月25日、ツイッターの公式アカウントに、「ただ今、お客さまセンターへ水道管凍結に関…
1月25日(木)12時37分 キャリコネニュース
-
ウザい......友人2人が不倫エンジョイ勢 「彼との自慢話」がしんどくて絶縁した女性
画像はイメージいくら長年の付き合いがある友人でもマイナスな本性が見えたら関係を継続させるのは難しい。投稿を寄せた40代女性は、「結婚17年既婚者です」と前置きし…
2月14日(金)23時42分 キャリコネニュース
-
コンビニ店員、怒りの主張「トイレはお金を入れないと開かないように全店舗するべき」
画像はイメージコンビニのトイレを何も買わずに利用するのはアリだろうか。コンビニで勤務する60代前半の女性(福岡県/年収150万円)は、コンビニトイレを開放する経…
7月4日(木)18時39分 キャリコネニュース
-
「私は~」「私も~」と人の話をさえぎって自分語りが止まらない人。何と言えば気まずさゼロで止まる?
「私は~」「私も~」と人の話をさえぎって自分語りが止まらない人。何と言えば気まずさゼロで止まる?それを語るのは、「感じのいい人」に生まれ変われるとっておきのコツ…
5月2日(金)6時30分 ダイヤモンドオンライン
-
日本が誇る日産「GT-R」がついに消えるのか…「新型GT-R」で絶対に残すべき「たった1つのこと」
試乗した「GT-RPremiumeditionT-spec」。日産グローバル本社前にてPhoto by Kenji Momota日本を代表するスポーティーモデル…
4月24日(木)12時5分 ダイヤモンドオンライン
-
職場のトイレが嫌で辞めたい、という人の声 「くみ取り式で仕事場が臭い」「男女共用で女子が掃除」
有給休暇が簡単に取得でき、ハラスメントが一切ないクリーンな労働環境が求められているが、実物の労働環境にも"クリーンさ"が求められる。ガールズちゃんねるに6月10…
6月16日(火)6時30分 キャリコネニュース
-
だから"ポジティブバカ"になってはいけない…禅僧「ポジティブ思考でウザい人とそうでない人の決定的違い」
適切なポジティブ思考を持つにはどうすればいいか。禅僧の枡野俊明さんは「ポジティブな生き方をして、たとえ挫折しても、悔やむ必要はない。大切なのは、心を『後悔』から…
4月17日(木)16時15分 プレジデント社
-
ラブホで財布の忘れ物、中には10万円が フロントに届けられるも......
画像はイメージ職場でモノや現金が盗まれたとなると、従業員どうしの信頼関係は一気に消え失せてしまう。キャリコネニュースで「職場で起こった窃盗事件」のエピソードを募…
2月7日(火)11時45分 キャリコネニュース