夫がテニスに没頭、寂しさを埋めるため不倫に走った女性 「思い出すと若干懐かしささえあります」
2024年2月7日(水)20時32分 キャリコネニュース

画像はイメージ
寂しい、という気持ちから不倫に走ってしまう人もいるようだ。50代前半の女性は、「元旦那が社会人テニスに没頭」したことがきっかけで不倫する側の人間になったという。(文:長田コウ)
元旦那は「平日定時後、休日全てがテニスを中心に回り始める」ほど没頭していた。そのため、女性は寂しさを感じていたが、「テニス関係の知り合いの夫婦は理解ある奥様揃いで淋しいと言えず…」という状況だった。
「相手には家庭円満でいて欲しいです」
結局、不倫するようになり、「当時勤めていた会社の上司と数回行いました」と赤裸々に明かした。次のように書いている。
「(不倫していたことは)恐らくバレてないと思いますが、今はどちらとも全く連絡取っておらず、思い出すと若干懐かしささえあります」
青森県の40代女性は、「30歳手前から10年位付き合っているのか、いないのかハッキリしない人」がいたそう。結婚適齢期をその男性と過ごしていたが、相手は関係をはっきりさせようとしなかったため、「もう無理」と感じて別れることにした。
そして、1人になって寂しさを感じたのか、相手を求めるようになった。
「結婚願望もたいして無いので多くて3人同時進行の既婚者がいました。今は、ほぼ一人。なんとなーくな感じで。お互いタイミングがあえば会う関係」
と、明らかに不倫をしているようだが、「相手には家庭円満でいて欲しいです」と、バレないことを願っている様子が窺える。
※キャリコネニュースでは「不倫された人、した人」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/XG3Y7TPZ
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
なぜ少子化を女性のせいにしたがるのか…石破首相「少母化」「育児中のスキルアップを」発言で女性憤怒のワケ
「子育て中の女性のスキルアップを後押しするため、必要な施策を検討していく」。石破首相の言葉に反発する女性が多いのはなぜか。ジャーナリストの池田和加さんは「男女の…
5月9日(金)10時15分 プレジデント社
-
「地元における圧倒的な信頼感」を追い風にできるか…地方銀行が続々「婚活支援」に乗り出す切実な理由
婚活支援事業に乗り出す地方銀行が増えている。何が起きているのか。金融アナリストの高橋克英さんは「背景には地元における人口減少と少子高齢化、取引先企業の後継者問題…
5月9日(金)9時15分 プレジデント社
-
だからトヨタは豊田自動織機の上場廃止を考えている…日本の老舗企業が続々と非上場化しているワケ
1926年に創業したトヨタグループの原点であり、現在は自動車部品などを製造する豊田自動織機が非上場化を検討中と複数のメディアが報じた。経営史学者の菊地浩之さんは…
5月9日(金)8時15分 プレジデント社
-
「いつまで現役を続けるんですか?」75歳現役レスラー・藤原喜明の答えにぐうの音も出ない…
がんを克服し、75歳の今なおリングに立ち続けるプロレスラー・藤原喜明Photo:SANKEIがんを克服し、75歳の今なおリングに立ち続けるプロレスラー・藤原喜明…
5月9日(金)8時30分 ダイヤモンドオンライン
-
大人になっても敬語じゃなく「あえてタメ口」の人が、頭の中で考えていること
写真はイメージですPhoto:PIXTA使用する場面によっては失礼とも捉えられかねない「タメ口」だが、それでもあえて敬語ではなくタメ口を使う人は存在する。そんな…
5月9日(金)8時0分 ダイヤモンドオンライン
-
だから大谷翔平選手は「10時間睡眠」で成功できた…日本睡眠学会理事長が分析「頂点を極める人」の睡眠の特徴
大谷翔平選手の成功の秘訣として「10時間睡眠」が取り上げられる。最適な睡眠時間とは何時間なのか。日本睡眠学会の内村直尚理事長は「大谷選手の10時間睡眠は『やや寝…
5月9日(金)8時15分 プレジデント社
-
「社内恋愛のいざこざで1人が退職に追い込まれた」その後、この会社ダメだなと思った理由
画像はイメージ職場で恋愛模様がもつれると、仕事にも影響し周囲に迷惑がかかる事がある。「社内で3人が恋愛に関わるいざこざがあった時、酷い仕打ちでそのうちの1人の社…
3月12日(水)23時20分 キャリコネニュース
-
“いつもご機嫌な人”がやっている「自分を冷静に理解するための習慣」・ベスト1
自分の生き方や置かれた状況に「悩む人」がいる一方で、同じ環境にいても「悩まない人」がいます。ではどうすれば、「悩みやすい不幸体質」を卒業して、「絶対に悩まない人…
5月9日(金)6時35分 ダイヤモンドオンライン