ヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』「宇宙」「科学」をテーマとした展示品を紹介!

2025年3月31日(月)17時47分 PR TIMES

 
株式会社セガは、Two Point Studiosが手掛けるPlayStation(R)5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けゲーム『ツーポイントミュージアム』について、「宇宙」と「科学」をテーマとした展示品の情報を公開いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-f56a09e3191da275c73673ac7064f1e0-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『ツーポイントミュージアム』の舞台となる「ツーポイント州」には、博物館に設置できる様々なテーマの展示品が眠っています。今回は、シティ「ペバリー・ハイツ」の開放で探索できる遠征先エリア「見慣れた世界」と、シティ「バングル・ウェイストランド」の開放で探索できる遠征先エリア「バングル・バローズ」で発掘することができる、「宇宙」と「科学」をテーマとした展示品を紹介します。
 
〇テーマ「宇宙」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-eaa8cc9169fba38573f366273bd07fc6-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]スペースチーズ商人の遺物:「チーズ精製機」
スペースチーズ商人にとって馴染みの深い、ナメクジベースの乳製品精製システムです。「チーズ精製機」で作られた食べ物は、通常よりも顧客の満腹度を満たしやすく、より効率的な食事管理が可能になります。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-270e4e77d261e1abb703bd00d3b502d1-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]スペースデブリ:「奪ってきた宇宙の石」
「先に旗を立てた者勝ち」とされる宇宙の石は、遠征で発見されることの多い展示品のひとつです。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-b8668e04bcc6070c8978f345a2a8292c-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]サブカテゴリ「天体の謎」とは
「天体の謎」に分類される展示品は、特定の条件を満たして起動すると姿を変え、秘密の機能が明らかになります。各展示品には奇妙なマークや象形文字が刻まれており、それぞれ異なる法則が存在するようです。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-c3eadd0e89516a4de7fbcab53c9ccffb-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]天体の謎:「特異点「スペースボール」」
特異点「スペースボール」は、特性「コズミック製造機」が発動することで、装飾アイテムを生成できるようになります。ぜひ、実際にプレイしてその謎を解き明かしてみてください!



 
〇テーマ「科学」
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-d8437f7eabd40344c5ddb988ba95351d-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]クラシックな装置:「飛行マシン」
まともな操作は難しいものの、短時間だけ飛行可能な装置です。「恐竜の骨」のように、何度もスタッフを遠征に派遣し、パーツを揃えて完成させましょう。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-a631ec5d58922cb29670bac9170b5e00-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]カスタマイズされた装置:「薬浴風呂」
浸かると健康になれる薬浴風呂で、病気を患ったり、ケガを負ったスタッフを治療することができます。



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-d3615c44db86d216a071d847d92f69e6-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]カスタマイズされた装置:「エアコミッショナー」
周囲の温度を制御し、館内を「ちょうどいい」室温に設定できる装置です。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-2ada0afb1de34d0da04bb2fc085a54af-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「カスタマイズされた装置」は、ワークショップで作成することで手に入れることができます。展示物のほかにも、「ロボスタッフ」を作成することができ、人間のスタッフと同様に雇うことができます。作業効率を高めるために、人間には「スタッフルーム」を、ロボスタッフには「ロボチャージャー」を用意しましょう。



 
 
■『ツーポイントミュージアム』とは
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-a1a7cd4066d11dd588fdee3b97c3325f-1382x778.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-4136da1a8ff89055caad683b6324d619-1152x648.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-8c9c6c12b9960caa2fac979ffee37bed-1152x648.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6417/5397-6417-4066a6928f30d99d68eec799a21b34a8-1152x648.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『ツーポイント』シリーズの完全新作となる今作の『ツーポイントミュージアム』は、博物館を舞台とした経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは博物館の運営を任された駆け出しの学芸員として、展示品の収集や館内ツアーの企画などを行い、オリジナリティ溢れる博物館を運営することができます。誰もが認める最高の博物館を作り上げましょう!
 
■参考:Two Point Studiosとは
セガのグループ会社であるTwo Point Studiosは、Lionheadスタジオ出身のGary Carr、Mark WebleyそしてBen Hymersによって2016年に設立された開発スタジオです。小規模ながらも受賞実績もある複数の高評価タイトルに携わっていた経験豊富なメンバーを擁しており、独創的な世界観と遊びやすさを備えたシミュレーションゲームの開発を強みとしています。2018年8月に全世界向けに発売された病院経営を題材としたシミュレーションゲーム『ツーポイントホスピタル』は、各所で高い評価を受け、全世界で400万人を超えるユーザーにお楽しみいただいています。

 
 
【製品概要】
商品名:ツーポイントミュージアム
対応機種:PlayStation(R)5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
発売日:
Xbox Series X|S/Steam デジタル版 発売中(2025年3月5日(水)発売)
PlayStation(R)5 パッケージ・デジタル版 2025年4月17日(木)
※PlayStation(R)5版のパッケージ版は、エクスプローラーエディションのみの販売となります。
希望小売価格:
パッケージ版・デジタル版 3,535円(税込3,888円)
エクスプローラーエディション版 4,444円(税込4,888円)
ジャンル:ヘンテコ博物館経営シミュレーション
プレイ人数:1人
発売・販売:株式会社セガ
CERO:B区分(12歳以上対象)
著作権表記:(C)SEGA Europe Limited
公式サイト:https://two-point-museum.sega.jp/index.html
※画面は開発中のものです。
 
 
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

PR TIMES

「ポイント」をもっと詳しく

「ポイント」のニュース

「ポイント」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ