清掃×AIの未来がここに!“キレイ1グランプリ ゴミゼロ AI”開催決定
2025年4月16日(水)10時17分 PR TIMES
マンション・アパートの日常清掃を行う株式会社たてものサービス(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:鈴木 範之)は、生成AIを活用した清掃イベント「キレイ1(ワン)グランプリ ゴミゼロ AI」を2025年5月30日(金)にさいたま市文化センターで開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-1db6f0db5701baaad05dd8dba51108ef-2149x1146.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昨年5月に本社で開催した大会の様子
「キレイ1グランプリ」は2024年から開催している社内競技会です。昨年はゴミゼロの日(5月30日)と清掃の日(9月24日)に開催し、5月には掃き掃除、9月には拭き掃除の技術を競い合いました。
今回は「清掃×AI」をテーマに、イベント告知ページやニュースリリース、競技会内のコンテンツなどに生成AIの技術を取り入れています。
◆主なプログラム(予定)
【キレイ1グランプリ ゴミゼロ】
二人一組のトーナメント形式で、4平方メートルの枠内に散らばった53個のゴミを、ホウキとチリトリを使っていかに早く、丁寧に回収できるかを競います。スピードだけでなく、ゴミを枠外に出さない技術も求められます。
【対決!優勝者 vs お掃除ロボット】(予定)
人間の清掃技術と最新の清掃AIロボットが直接対決。果たして勝者はどちらに?
【Gameゴミゼロ e-sports】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-42cf1d067b12a8d75506880b8517dec6-1744x1162.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]プレイ画面
マウスでホウキとチリトリを操作し、53個のゴミをすべて集めるゲームで最高記録を競います。敵に触れるとゲームオーバーになります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-06fa4e5fb7d1bee87713f29cd596f647-186x186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ゴミ集めゲーム(体験版)
【生成AIクイズ大会】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-86faf34ef038a3f80958dd1dfe5b5eeb-186x186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]生成AIクイズ(体験版)
生成AIが作成した清掃に関するクイズを出題。
意外な難問・珍問が飛び出すかもしれません。
【オリジナル絵本をプレゼント】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-37ed498edcc08ea845210faf203be52f-707x685.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]表紙イメージ[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-5de1598e295f0ff02d22906e8da0b54c-1324x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]本文イメージ
イベントを見学された方の中から抽選で5名様に、オリジナル絵本「おそうじヒーロー アパっとマン 〜キミもヒーローになれるヨ!〜」をプレゼント!
◆生成AIの活用と目的について
本イベントの企画立案、広報・宣伝、コンテンツ作成など、多岐にわたる分野で生成AIを活用しています。特に、ホームページの原稿作成やデザイン、ポスター・パンフレットの制作、クイズの出題やゲームの制作などは生成AIが大きな役割を果たしています。このニュースリリースの原稿もChatGPTで出力したものに修正を加えて作成しています。このイベント開催をきっかけに、社員の生成AIリテラシー向上を図っていきます。
◆見学申し込みについて
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-0655e3fbdbd4a591fa28a64a83a4f70a-186x186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]特設ページ
本イベントは社内競技会ですが、事前のお申し込みで見学が可能です。ご希望の方は特設ページ(https://v0-ef.vercel.app/)内のフォームからお申し込みください。
◆イベント概要
名称:キレイ1グランプリ ゴミゼロ AI
日時:2025年5月30日(金)13:30〜15:30
会場:さいたま市文化センター しらさぎホール (埼玉県さいたま市南区根岸1-7-1)
主催:株式会社たてものサービス
協賛:アクタレント株式会社、一般社団法人日常清掃協会
◇補足資料
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-38b9a62d4e80aaba9f3a93c79409f73b-1978x2641.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昨年大会はテレビでもご紹介いただきました
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-c7dfa119581879ffae45f5d31da6736e-216x216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昨年の様子はYoutubeでご覧いただけます
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134489/5/134489-5-4b9b6826777ebcff1d42c412be181f9b-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社たてものサービス
代表者:鈴木 範之
所在地:〒336-0032埼玉県さいたま市南区四谷1-12-30
設立:2010年4月
事業内容:アパート・マンション・オフィス等の清掃管理。清掃報告アプリの開発。掃除情報の発信。日常清掃関連の教育・資格検定を行う社団法人の運営。
資本金:1,000 万円
U R L:http://www.tatemono-service.co.jp
Youtube:https://www.youtube.com/@hokori_tatemonoservice
(ホコリ 集める カンパニー / by たてものサービス)