【美容院・ネイルサロンの広報担当者に調査】ホームページ作成時の課題、第1位は「コンテンツ作成の手間」!

2025年4月24日(木)13時17分 PR TIMES

手間や技術不足の悩みに加え、顧客からも「モバイル対応が不十分」や「問い合わせが使いづらい」といった厳しい意見が

株式会社エクシード(本社所在地:埼玉県さいたま市)は、美容院/ネイルサロンの広報担当者を対象に、「ホームページ作成」に関する調査を実施しましたので、その結果を公表します。

調査概要
調査概要:「ホームページ作成」に関する調査
【調査期間】2025年1月6日(木)〜2025年1月10日(月)
【調査方法】PRIZMA(https://www.prizma-link.com/press)によるインターネット調査
【調査人数】102人
【調査対象】調査回答時に美容院/ネイルサロンの広報担当と回答したモニター
【調査元】株式会社エクシード(https://www.exeed.biz/)
【モニター提供元】PRIZMAリサーチ

調査結果サマリー
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147952/10/147952-10-17ddfcd5f9eb21125c0205ac9915a790-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ホームページ作成時に直面した課題」について尋ねたところ、『コンテンツ作成に時間がかかる(29.4%)』と回答した方が最も多く、『デザインの決定に時間がかかる(25.5%)』『サイトのパフォーマンス問題(25.5%)』『技術的なスキル不足(24.5%)』となりました。

上位に挙がった課題は、いずれもホームページ制作における「自力対応の限界」を示す内容です。
コンテンツ作成やデザイン決定は、「制作初期段階」で必要な判断や作業に関するもので、現場の広報担当者が日々の業務と並行して行うには負担が大きいことがうかがえます。

また、『サイトのパフォーマンス問題』『技術的なスキル不足』といった回答からは、専門的な支援がない環境下での困難さもうかがえ、このような課題が解決しなければ、運用改善にも手が回らないという構図が見て取れます。

そのような中、利用者である顧客からホームページに関してどのような意見が寄せられているのでしょう。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147952/10/147952-10-2192faf604aab5d87229c698b0d33bd5-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そこで、「顧客からホームページに関して寄せられた意見」を尋ねたところ、『モバイル対応が不十分(29.4%)』が最多となり、『問い合わせフォームが使いにくい(28.4%)』『検索結果に表示されない(27.5%)』となりました。

顧客側の不満として、ユーザー体験の中で「離脱」や「迷い」を生む要素に集中しています。
特に、「モバイル対応」や「問い合わせフォーム」への指摘は、スマホユーザーが主流となった今、機会損失に直結する重大な課題と見られます。
また、『検索結果に表示されない』という声は、サロンを探す段階で見つけてもらえない問題を意味しており、結果的に集客力の低下に直結します。

【まとめ】
今回の調査で、美容院/ネイルサロンの広報担当者がホームページ作成において直面している具体的な課題と、顧客から寄せられる実際の不満点という、両側面の課題が浮き彫りになりました。

制作側においては、「コンテンツ作成」や「デザイン決定」に時間や労力がかかるという声が多く、専門的な支援を受けずに内製化しているケースの多さが課題の根底にあると考えられます。
また、技術的なスキル不足やパフォーマンス問題も、限られた人員と知識で対応することの難しさを物語っています。

一方で、顧客からは「モバイル対応が不十分」「問い合わせフォームが使いにくい」「検索結果に表示されない」といった、「体験としての不満」が多く挙げられており、制作側と顧客側の認識のズレが鮮明に表れました。
このような結果から、今後のホームページ設計には、制作のしやすさと同時に顧客視点での完成度を高める工夫が求められるといえるでしょう。

株式会社エクシード|弊社サービス導入事例紹介
株式会社S.A.S.archi 様(愛知県名古屋市)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147952/10/147952-10-afe78c147d19d16445252f287e9393d1-434x314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■リニューアル後のよかったことは何ですか?
以前のホームページよりも、情報を掲載できる部分が増えたので、みなさんに仕事の実績やお知らせを見てもらえるようになりました。
操作方法もわかりやすくて使いやすいところが良いです。

■ホームページで気に入っている点はどこですか?
ホームページを開いた最初の時にだけ、アンモナイトのようなぐるぐるが出てくるのですが、他のサイトにはない独自の感じが気に入っています。

弊社記事はこちら :
https://www.exeed.biz/web_success/%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%bes-a-s-archi%e6%a7%98/

AQUA SANTA JP 様(大分県速見郡)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147952/10/147952-10-8c1e1465093f3c082b366d9eceb4cb98-637x445.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ホームページの反響はいかがですか?
せっかく作ったホームページなので、無駄にはしたくないと思いました。
忙しいながらもコツコツと更新を行っていき、気づけば検索結果がグングンとあがってました。
え?!もうこんな所に来てるの?!と驚きでした。
お問い合わせもいただいており、おかげさまで活用出来ております。
掲載する内容について行き詰った時はサポートの方に相談して、色んなアドバイスをいただけるのですごく助かっています。

■サポートについてはいかがですか?
元々、知っている方々ばかりでサポートの内容も分かっていたので安心してます。
変更しなければならない場所があると直ぐに対応してくれたり、分からない事があれば丁寧に教えてくれたりと、色んな面でフォローして下さっています。

弊社記事はこちら :
https://www.exeed.biz/web_success/aqua-santa-jp-%e6%a7%98/

株式会社THREE 様(岡山県岡山市)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147952/10/147952-10-a027c0c13c4a2ad01639a085b3757e59-1023x682.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ホームページ導入後、周囲からの反響等はいかがでしょうか?
今の時代はSNSも頑張っていかないといけないのですが、今回はホームページにインスタグラムのタイムラインを掲載しました。
ドレスなので写真の見栄えが非常に大事です。
タイムラインを埋め込んだことで、閲覧数が多いです。
お問い合わせも来ているので本当に助かっています。

■サポート体制に関しての印象はいかがですか?
その際に業務的な連絡だけでなく、世間話で盛り上がれるのが良いですよね。
今後も頼りにしています。

弊社記事はこちら :
https://www.exeed.biz/web_success/%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%bethree%e6%a7%98/

cross-cultural exchange 様(茨城県古河市)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147952/10/147952-10-0d593ac7bc0f779a902d805ae37edff0-740x460.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■気に入ってるポイントを教えてください
商品の紹介だけでなく、手軽に購入いただけるように外部サイトに繋げていただいたことですね。
おかげで販売促進にもつながり、売上アップが期待できます!実際、ホームページを公開してからお問い合わせが多くなりました。
アジアン雑貨の魅力も伝わりますし、「素敵な会社」と思って買っていただけることで取り扱っている商品のブランド価値も上がり、販促につながるのではないかと考えています。

弊社記事はこちら :
https://www.exeed.biz/web_success/cross-cultural-exchange-%e6%a7%98/

fan’s-PT- 様(京都府京都市)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147952/10/147952-10-f72caed70ba950dbc74f94a52ff11291-625x426.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■サポート体制の印象はいかがですか?
担当の方だけでなく、他にもサポートしてくれる方がいるっていうのが本当に魅力だと思っています。
担当の方が不在でも対応してもらえるのでやりやすいです。
疑問に思ってることがあるんですが、頻繁に相談して大丈夫ですか?
迷惑じゃないですか?(笑)
ついつい頼ってしまいますが今後もよろしくお願いします!

■導入後、周囲からの反響はありましたか?
やっぱり褒めてもらえますね〜。
旧サイトから飛んできてくれる方も多いかと思うので、今後はとにかく色々試しながら伸ばしていくのみかな、と思っています。

弊社記事はこちら :
https://www.exeed.biz/web_success/fans-pt-%e6%a7%98/

実葉根農園 様(宮崎県宮崎市)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147952/10/147952-10-43a615c7327154a7c4590e74c4846deb-627x426.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■制作を任せていただいた決め手は何ですか?
営業さんの笑顔・話し方・人柄が良かったですね。
そもそもホームページの制作は急いでなかったのですがエクシードさんにお話を聞いてみてこの人に任せたいと思ったのでお任せしました。

■ホームページ導入後の反響はいかがでしたか?
媒体に求人を出してみたのですが、他の農園さんより応募数が圧倒的に多かったのは嬉しかったですね!
他の農園さんから「どうやったらそんな応募来るの?」と聞かれました(笑)
エクシードさんに素敵なホームページを作っていただいたおかげです!

弊社記事はこちら :
https://www.exeed.biz/web_success/%e5%ae%9f%e8%91%89%e6%a0%b9%e8%be%b2%e5%9c%92%e6%a7%98/

効果を生み出すホームページ制作は「株式会社エクシード」
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147952/10/147952-10-242d565b39949622df2b3f3b08632c2b-1230x526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社エクシード(https://www.exeed.biz/)は、お客様の「ご要望」や「想い」をヒアリングさせていただきながら、お客様のためだけのオリジナルデザインのホームページ制作をいたします。

最良のホームページをお客様とともに
ご依頼をいただいてから既定のフォーマットにそって勝手に作るのではなく、お客様のもとに伺ってご要望や強みをしっかりヒアリングをさせていただいた上で、サイトの構成やデザインをご提案いたします。お客様にもヒアリングや資料のご提供といった形で制作に参加していただき、お客様の想いがたくさん詰まったホームページ制作を心掛けています。

今回ご紹介した事例以外にも、これまで弊社サービスを利用しご満足いただけたお声がたくさん届いておりますので、次回の事例紹介を楽しみにしていただければと思います。

■株式会社エクシード:https://www.exeed.biz/
■お問い合わせ:https://www.exeed.biz/contact.html
■TEL:048-638-4504

PR TIMES

「調査」をもっと詳しく

「調査」のニュース

「調査」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ