Webサイト翻訳ができるTransifexも!XTM社翻訳プラットフォームをご紹介【5月22日開催 無料オンラインセミナー】
2025年4月25日(金)20時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144156/4/144156-4-2e4fa4882a0d512b804baada4cc32165-1024x655.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オンラインセミナー概要
世界最大規模の翻訳テクノロジーを提供するXTM社の翻訳プラットフォーム、「簡易TMS(Translation Memory System)のXTM」「UI翻訳ツールのRigi」「大規模TMSであるXTRF」に加え、新たに製品ラインアップに加わった「ウェブサイトを簡易に翻訳できるTransifex」をご紹介します。
当日は実際の画面をご覧いただきながら、それぞれのツールを使った翻訳ワークフローの運用イメージを解説いたします。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/144156/table/4_1_d91ae1f4e406f23ac3d60fef79465734.jpg ]
こんな方におすすめ
- XTM社の製品についてもっと知りたい
- 翻訳業務をもっと効率化したい
- 最新の翻訳ツールのトレンドを知りたい
会社概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144156/4/144156-4-1c1362669803e6164998a358b3eabd50-571x199.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]https://honyakutechnologies.co.jp/
会社名:翻訳テクノロジー株式会社
本社所在地: 162-0828 東京都新宿区袋町5-1 faro神楽坂
代表取締役: 古河師武
事業内容: XTM社の翻訳関連製品・サービスの販売、販売に伴導入支援・トレーニング、導入後サポート
資本金:10,000,000円