「侵略者は家族のふりをする」、ショートドラマアプリ「FANY :D」にて5月1日(木)より配信開始

2025年5月1日(木)15時46分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29274/203/29274-203-b22585354806a47fd35be7a748953fa1-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Minto(本社:東京都港区、代表取締役:水野和寛、以下当社)は、当社が制作プロデュースを手がけるショートドラマ作品「侵略者は家族のふりをする」を、FANY :D(ファニーディー)にて2025年5月1日(木)より配信開始することをお知らせいたします。

配信作品について
侵略者は家族のふりをする
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29274/203/29274-203-dd0b17aec2e7f4de18f39922b77c4cbd-600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



あらすじ:
高校生の雪乃は、母親の再婚相手である安村聖也に不信感を抱いていた。ある日、聖也が母親の財産を狙う詐欺師であること、過去に複数の被害者がいることを突き止める。雪乃は家族を守るため立ち向かおうとするが、本性を現した聖也によって生活を支配され、追い詰められていく。絶望する雪乃の前に現れたのは、転校生の秋良。再び聖也に立ち向かう決意をした雪乃は、家族を取り戻すことができるのか——。
※この物語はフィクションです。

製作著作:FANY Studio
制作スタジオ:MintoStudio、株式会社ワオンズ
監督:細井尊人
主なキャスト:村谷はるな、是近敦之、佐藤夕美子、犬塚心、北村海、橋本乃慧瑠、波澄ゆず、加地葉子
トレーラー:
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=CgpDWWrIqFE ]

FANY :D(ファニーディー)とは
FANY :D(ファニーディー)は1話1〜3分程度で、冒頭数話無料でその後都度課金となる「人間の欲望を解放する」をコンセプトとする縦型ショートドラマアプリです。復讐や裏切り、BL等を中心に初年度は50本以上のオリジナル作品の配信を予定しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29274/203/29274-203-fa3e80888c4e00eb9630af87bbe58d94-246x246.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]FANY :D 各種公式SNSyoutube:https://www.youtube.com / @FANY_Drama(https://www.youtube.com/@FANY_Drama)
Tiktok:https://www.tiktok.com / @fany__d(https://www.tiktok.com)
Instagram:https://www.instagram.com/fany.drama/
X:https://x.com/FANY_Drama
FANY :D 公式サイト:https://fany-d.com/




株式会社Mintoについて
Mintoは、エンタメビジネスをアップデートするスタートアップです。キャラクターやWebtoon、ショートドラマ等のIP創出事業、他社作品やクリエイターを支援するIPビジネス支援事業、中国、タイ、ベトナム拠点を軸としたIP海外展開事業を行っており、コンテンツの新たなエコシステム創りを目指しています。

ショートドラマスタジオ特設ページ
https://mintoshortdrama.wraptas.site/

会社概要 
会社名:株式会社Minto
設立年月:2011年8月(株式会社Mintoへの商号変更2022年1月)
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F
資本金:1億円
役員:代表取締役 水野和寛、取締役 中川元太、 高橋伸幸、 定平一郎、堀容隆、社外取締役 瀬山雅博
HP: https://minto-inc.jp/
お問い合わせ先: https://minto-inc.jp/contact/business/

PR TIMES

「家族」をもっと詳しく

「家族」のニュース

「家族」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ