トレードワークス子会社「株式会社トレードアドバイザリーテクノロジーズ」による投資助言サービス『GPT-Trade』 FXサービス開始のお知らせ (株式会社トレードワークス)

2025年5月21日(水)11時48分 PR TIMES

〜FOREX.com とのシステム連携の開始〜

金融システム開発サービスやECプラットフォームなどのシステム開発を展開する株式会社トレードワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 正勝)の完全子会社である株式会社トレードアドバイザリーテクノロジーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:眞部 則広)は、2025 年 5 月 20 日に、外国為替証拠金取引(以下「FX」)向けの投資助言サービス『GPT-Trade』を、金融商品取引業を運営する StoneX 証券株式会社(サ ービスブランド:FOREX.com、東京都中央区、代表取締役:久次 潤二)とシステム連携を行います。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117557/39/117557-39-b7fd4a14174ad1a93fd219e3b50df86f-1580x932.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

サービスの概要
「GPT-Trade」はFX・暗号資産の投資に対応した一般投資家向けの売買シグナル提供サービスです。
AIを活用し、トレードアドバイザリーテクノロジーズが独自に構築した投資ストラテジープログラムが、投資に関する各種統計データやリアルタイムの価格変動を分析し、投資家の投資スタイル・スタンスに応じた売買シグナルを生成します。外国為替(FX)市場は、24時間世界中で取引が行われており、その価格は常に変動しています。経済指標の発表、地政学的リスク、中央銀行の政策など、さまざまな要因が価格に影響を与えます。このような市場環境の中、24時間リアルタイム分析を行うため、生成されたシグナルを基に迅速な投資判断を可能とし、投資スタンスにマッチした期待収益の確保と価格変動リスクの最小化をサポートします。
 また、「GPT-Trade」では、投資家の判断で、発生するシグナルを取引に連携させる機能も有していますので、幅広い投資家の皆様の時間やロケーション、私的な相場観に左右されない投資行動を実現します。また、取引情報の連携先については「GPT-Trade」と提携する証券会社等の金融商品取引業者であれば、投資家が任意で選択することができます。

【主な特徴】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/117557/table/39_1_7a10e8e104e9d026a103e06b39c9982c.jpg ]
※「GPT-Trade」のリリースを記念して、25 年9 月30 日まで投資助言サービスを無料でご利用いただけます。

【URL】
https://gpt-trade.info

株式会社トレードアドバイザリーテクノロジーズの概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/117557/table/39_2_f40dc65f594977ca799916130f9ece45.jpg ]

今後の展開
トレードアドバイザリーテクノロジーズでは、今後の展開として、以下の機能強化・サービス拡張を予定しています。
1. 「GPT-Trade」と提携先金商業者の拡大
2. 「GPT-Trade」スマートフォン向けアプリの提供開始
3. 生成 AI を活用した対話型投資助言サービスの開始

<本件に関するお問合せ先>
株式会社トレードワークス 事業本部  徳島 直哉
Mail:ir@tworks.co.jp TEL:03-6230-8900

PR TIMES

「トレード」をもっと詳しく

「トレード」のニュース

「トレード」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ