IMAGICA GROUP、国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」に協賛、「アワードウィーク」全体を映像技術でサポート
2025年5月22日(木)15時18分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37973/401/37973-401-e69073c104ae6ec94843d063139bdf30-500x325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
映像の企画から制作、映像編集、配信・流通向けサービスに至るまでを、グローバルにワンストップでお届けする株式会社IMAGICA GROUP(本社:東京都港区、代表取締役社長:長瀬俊二郎、以下「IMAGICA GROUP」)は、国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」(以下「本イベント MAJ」)にミュージックインダストリーパートナーとして協賛し、グループ各社の専門技術を活かして、本同イベントを多面的にサポートしています。
「MUSIC AWARDS JAPAN」は、音楽業界の主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越えて設立した、一般社団法人カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会(CEIPA)により創設されたアワードで、2025年5月16日(金)〜22日(木)を「アワードウィーク」とし、5月21日(水)・22日(木)にはロームシアター京都にて授賞式が開催されます。
IMAGICA GROUPは、本イベントの授賞式を含む「アワードウィーク」全体を通じて、技術面を中心に包括的なサポートを提供しています。
IMAGICA GROUPグループ各社の役割と、それを支える連携体制
● 株式会社IMAGICAコスモスペース授賞式のみならず、京都の各地で行われるライブやシンポジウム等を撮影した映像の集約・編集・送出を担うメディアセンターの構築・運営を担当。会場(ロームシアター京都)内の映像運用を担い、報道関係者や関係各所への情報発信の基盤を形成。
● 株式会社IMAGICA Lab.
IMAGICAコスモスペースが撮影したメディア向けの映像をテレビやSNS等のメディア向けに迅速かつ高品質に制作し・提供。京都各地で開催されるイベントの魅力や現地の熱気を広く発信する映像演出を担当。
● 株式会社フォトロン
授賞式を含むアワードウィーク全体で収録された映像素材に対し、コンテンツの長期的な利活用や再編集にも対応可能なように、映像を安全に保管し、必要なときに即座に取り出せるアーカイブシステムを提供。
IMAGICA GROUPは、グループ各社の専門性を結集し、密接に連携することで、MUSIC AWARDS JAPANの円滑な運営と高品質な映像制作を総合的に支援しています。
【株式会社IMAGICA GROUPについて】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37973/401/37973-401-3957a9ab4ef16e5baf731e15273f1497-1200x528.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1935年の創業以来、新たな“映像”の価値創出に挑戦し続け、これからも「世界の人々に”驚きと感動”を与える映像コミュニケーショングループ」を目指してまいります。
・会社名:株式会社IMAGICA GROUP / IMAGICA GROUP Inc.
(東証プライム市場、証券コード:6879 イマジカG)
・代表者:代表取締役社長 社長執行役員 長瀬 俊二郎
・所在地:〒105‐0022 東京都港区海岸一丁目14番2号
・創業:1935年2月18日
・資本金:33億6百万円
・事業内容:映像コンテンツ事業、映像制作技術サービス事業、映像システム事業等を営むグループ会社の事業の統括。IMAGICA GROUP は、映像の企画から制作、映像編集、配信・流通向けサービスに至るまでを、グローバルにワンストップでお届けし、エンタテインメントに限らず、産業や医療、さらには学術研究などの幅広い分野へも、映像技術を活用した高品質な製品・サービスを提供しています。
・URL:https://www.imagicagroup.co.jp/
・90周年特設サイト:https://www.imagicagroup.co.jp/90th-anniversary/
・note:https://www.note.imagicagroup.co.jp/
・X:https://twitter.com/IMAGICAGROUP
【株式会社IMAGICAコスモスペースについて】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37973/401/37973-401-e9daca3859652b9d35211e3b535b7e26-1361x294.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Creative & Technology Company
映像の力をもって
驚きと感動を伝えつづける
会社名:株式会社 IMAGICAコスモスペース
代表者:代表取締役社長 社長執行役員 手柴 淳
所在地:〒102-0081 東京都千代田区四番町 5 番地 6 四番町ビル 1 号館 3 階
創立:1978 年 12 月 1 日
資本金:3,000 万円
事業内容:VR イベント・コンテンツの企画制作、大型展示映像の企画制作、
企業プロモーションの企画制作、音楽・スポーツなどのライブエンタメイベントの中継配信・撮影技術
映画・CM の撮影収録技術、テレビ番組の企画制作、先端技術を使用した CG 制作
WEB マーケティングの企画制作、放送局への技術者派遣 等
URL:https://www.imagica-cs.co.jp/
【株式会社IMAGICA Lab.について】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37973/401/37973-401-a73cc7b2760ac3fdd577d796b83b458f-2206x619.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
人々の「驚きと感動」に満ちた表情に出会い続けるため、一人ひとりが夢中になってクリエイティブの扉を開放します。
・会社名 :株式会社IMAGICA Lab. (IMAGICA Lab. Inc.)
・代表者 :代表取締役社長 社長執行役員 志村 晶
・所在地 :〒140‐0002 東京都 品川区 東品川 3丁目13-6
・事業内容:テレビCM・テレビ番組・各種コンテンツ制作における映像技術サービス、Webやモバイルなどを利用した広告・宣伝・プロモーション向け支援サービス、教育・企業セミナー・イベント等の映像配信向け支援サービス、システムやアプリケーションの販売並びに保守運用、その他各種映像技術サービス
・URL:https://www.imagicalab.co.jp/
【株式会社フォトロンについて】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37973/401/37973-401-60a52c8d2b59df28d23c6fb7cb2ebdfb-394x75.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
独創的で先進的な新技術を使って、画像処理の最先端市場を創造し、世界を目指してまいります。
・会社名:株式会社フォトロン
・代表者:代表取締役社長 瀧水 隆
・本 社:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 21階
・創 業:1968年7月10日
・資本金:1億円
・事業内容:放送用映像機器、民生用および産業用電子応用システム(CAD関連ソフトウェア、ハイスピードカメラ・画像処理システム、その他)の開発、製造、販売、輸出入
・URL:https://www.photron.co.jp/
・X:https://twitter.com/Photron_PR