珈琲を通じた献血啓発 ~珈琲倶楽部が献血ルームとのコラボで自家焙煎コーヒーを提供~
2025年5月22日(木)15時18分 PR TIMES
学生サークルの「珈琲倶楽部」は、2025年3月10日から23日の期間にわたり、大阪府赤十字血液センター 曾根崎献血ルーム RedOne CLUBと連携し、自家焙煎コーヒーの提供を行いました。
本取り組みは、献血推進とサービス向上を目的とする同ルームの活動の一環として実施されたもので、珈琲倶楽部がこれまでに大学内外で展開してきた実績が評価され、大学ホームページを通じて注目を集めたことがきっかけとなりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/8/159882-8-b1a233d6dd6eee66ea756dd4bc78a357-720x465.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「珈琲倶楽部スペシャルブレンド」を開発し、献血ルームに提供
今回のコラボレーションでは、曾根崎献血ルームに設置されたコーヒーメーカーで提供されるブレンド豆を、珈琲倶楽部が特別に焙煎・調合しました。
ブレンドにはコスタリカ、ケニア、インドネシア産の豆を使用。浅煎りから深煎りまで幅広い焙煎度合いを組み合わせ、「酸味を抑えた高級感のある味わい」という同ルームからの要望に応える形で、珈琲倶楽部代表の和田侑巳さん(経営学部3年)が開発を手がけました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/8/159882-8-41202a9977df20747eb0af1812787df3-720x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
豆の提供期間は3月10日から23日までの2週間で、「珈琲倶楽部スペシャルブレンド」として期間限定で提供されました。
また、うち4日間(3月10日・11日・17日・18日)は、サークルメンバーが現地に赴き、来場者に対してハンドドリップによるコーヒー提供を実施しました(各日14時〜16時)。
来場者との交流が生まれる、学外出店の魅力
学生は、提供中の空き時間を活用して利用者に声をかけ、ブレンドの特徴や焙煎へのこだわりを伝えることで、より深くコーヒーの魅力を届ける工夫を行いました。
コーヒーを通じたこうした交流が評価され、「たまたま訪れたが、今日来てよかった!」と感想を寄せる方もおり、活動の意義が実感される場面も見られ、また出店当日に本サークルの活動を知った方から、別のイベントへの参加依頼をいただくなど、本活動が新たなつながりの機会にもなりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/8/159882-8-db30d817efbcdcf514788aba13f8e97d-720x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
珈琲倶楽部では日頃から学外での出店を行っており、地域イベントなどでも自家焙煎コーヒーを提供しています。
今回の取り組みについて、学生は「若い世代の来場者も多く、コーヒーを通じて多くの方と交流できました。出店はとてもやりがいがあり、今後も積極的に活動していきたいです」と振り返りました。
また本コラボレーションについても、「またお声がけいただけるようであれば、ぜひ取り組みたいです」と意欲を示しており、今後の活動のさらなる広がりが期待されます。
その後早速、5月3日・4日に、高槻駅近くの横山医院で開催された「東ルカアートミュージアムカフェ」にも出店しました。
◆関連記事
「Japan Coffee Festival」で珈琲倶楽部がこだわりの一杯を提供(https://www.osaka-ue.ac.jp/topics/campuslife/20240621_2108.html) (2024年6月21日掲載)
学生サークル「珈琲倶楽部」が紀州湯浅のシロウオまつりに出店(https://www.osaka-ue.ac.jp/topics/campuslife/20230319_310.html) (2023年3月19日掲載)
学生サークル「珈琲倶楽部」がVOLCAFE COFFEE EXPO 2022に出店(https://www.osaka-ue.ac.jp/topics/campuslife/20221122_745.html) (2022年11月22日掲載)
大阪経済大学
▼本件に関するお問い合わせ先
大阪経済大学 企画・総務部 広報課
住所:大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8
TEL:06-6328-2431
E-mail: kouhou@osaka-ue.ac.jp