代表取締役の交代及び役員体制変更のお知らせ

2025年5月27日(火)10時47分 PR TIMES

空き家問題の解決を加速させる「アキカツプラットフォーム」を展開する空き家活用株式会社(本社:東京都港区)は、本日付で、下記のとおり代表取締役の交代及び役員体制の変更を行いましたのでお知らせいたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57167/135/57167-135-0050e6657e677039a4f8c2339572d7b7-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.変更の内容 
2025年5月26日付
[表: https://prtimes.jp/data/corp/57167/table/135_1_48041732a68908f4ed7d4ef526cc9c56.jpg ]

2.変更の背景

 弊社は創業以来、前代表の和田 貴充が最高経営責任者という体制で執行して参りました。空き家という事業領域において創業から11期の期間で、事業ならびに耳目を集めるメディア展開等で、市場における空き家に関わる関係者の意識醸成を実現してまいりました。
 そして市場がまさに立ちあがろうとする機運を迎える中で、更なる経営基盤の強化とマーケットリーダーとして事業を加速し、ミッションを実現すべく、新体制へと移行します。
 なお、和田は今後も取締役として、企業価値の向上と市場の創造・拡大を担います。新体制のもと、役員・従業員一同、大きな社会問題になっている空き家問題の解消に臨んでまいります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

(参考)弊社のミッション
街の物語を、分断しない、悲劇にしない。
空き家問題の真因をとらえ、関与者の課題を解決する、
サスティナブルな構造をつくる。



3.新任 代表取締役社長 略歴

湯浅 巌
2000年より20年以上にわたり、7社のスタートアップ企業にて、経営・営業・マーケティング・事業開発・投資業務等に従事し、シリーズA前後のステージからポストIPOの事業成長に奔走。2024年2月より空き家活用株式会社に参画、同年5月より取締役COOに就任し、経営と事業基盤の再構築と拡大を牽引。


4.新任 社外取締役 略歴

笠間 仁志
1988年4月 現、株式会社みずほ銀行入行。2016年4月 株式会社みずほ銀行執行役員。2017年4月 同行 常務執行役員 営業部店担当役員。2020年4月 株式会社オリエントコーポレーション 常務執行役員(現任)。金融法人部門長として銀行保証事業を統括、「地域を支える力になる」をミッションに掲げ、金融機関とともに地域課題の解決に向け取組んでいる。

櫻井 徹
1992年4月 現、株式会社みずほ銀行入行。国内勤務を経て、欧州を中心に10年程度を海外で勤務。その後本部プロダクツ・シンジケーション部門、金融法人営業(機関投資家、地域金融機関)等、幅広く担当。2020年11月より株式会社オリエントコーポレーション金融法人営業推進部長(現任)として、金融機関、取引先および地域ごとの課題やニーズを幅広く、またタイムリーに捉え、多彩な外部ネットワークをいかした解決策の提供に取組んでいる。



空き家活用株式会社について
設立 2014年8月
代表者 湯浅 巌
資本金 84,875,000円(2024/12/24時点)
本社 東京都港区赤坂 8-5-40 ぺガサス青山611号室
HP https://aki-katsu.co.jp/
事業内容
自治体向け空き家問題対策基盤「アキカツプラットフォーム」の提供
空き家所有者の相談窓口事業「アキカツカウンター」の提供
空き家に対する新しい利活用モデルの開発、提案 

PR TIMES

「交代」をもっと詳しく

「交代」のニュース

「交代」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ