【宴会の幹事は悩みがいっぱい!?】会社の宴会幹事経験者に宴会プラン選びの苦労を聞いてみた!

2025年5月28日(水)11時48分 PR TIMES

株式会社NEXER・宴会の予算に関する調査

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1655/44800-1655-5680e2ff10540789a81f3995cf7d5c24-750x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■予算、予約、好み…全部考えるのは大変!幹事たちの本音を大公開!
会社の宴会で幹事を任された経験、ありますか?
出席者の希望をくみ取りつつ、予算や日程、会場選びに頭を悩ませた方も多いはず。

そこで今回は、現在働いている全国の男女642名を対象に、「宴会の予算」についてのアンケート調査を実施しました。本プレスリリースでは、その調査結果をご紹介します。


※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERによる居抜きの神様のサポートを受けた調査」である旨の記載
・該当記事(https://godproperty.jp/news/newstrend/16293/)へのリンク設置


「宴会の予算に関するアンケート」調査概要
調査期間:2025年5月2日 〜 5月12日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
調査対象:現在働いている全国の男女
有効回答数:642サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:会社で忘年会や新年会、決起会などの宴会はありますか?
質問2:会社の宴会の幹事をやった経験はありますか?
質問3:会社の宴会の予算はいくらくらいの場合が多いですか?
質問4:宴会の予算についてどう感じていますか?
質問5:宴会プランを選ぶ際に、気を付けていることはありますか?
質問6:宴会プランを選ぶ際に気を付けていることを教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■幹事経験者は意外と多め?半数近くが「あの苦労」を味わっていた!
まずは、会社で忘年会や新年会、決起会などの宴会はあるか聞いてみました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1655/44800-1655-4efebfe24fba92b47a7e28aa06d23ade-750x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

37.2%の方が、会社で忘年会や新年会、決起会などの宴会が「ある」と回答しています。
「ある」と回答した方に、会社の宴会の幹事をやった経験はあるか聞いてみました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1655/44800-1655-d19affd79240e0737a1c1da89d88ed9a-750x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

48.1%と半数近くの方が、宴会の幹事を経験したことが「ある」と回答しています。


■会社の宴会、予算のリアルは!?約4割が回答した金額とは?
続いて、会社の宴会の予算はいくらくらいの場合が多いか聞いてみました。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1655/44800-1655-d1b4c395f6bda1431f12a4c6907d340f-750x1040.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

もっとも多かったのは「4000〜5000円未満」で、約4割の方が回答しています。
宴会の予算についてどう感じているのか聞いてみました。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1655/44800-1655-29609fe06b6a87c0ea716d350e745078-750x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

52.2%と半数以上の方が「ちょうどいい」と回答しています。
一方で38.3%の方が「やや高い」と感じているようです。

■気配りが成功のカギ!?宴会プラン選びは慎重派が7割
また、宴会プランを選ぶ際に気を付けていることはあるか聞いてみました。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1655/44800-1655-0722eac0b7ab78a3fa7840cf8f695c0a-750x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

7割以上の方が、宴会プランを選ぶ際に気を付けていることが「ある」と回答しています。
宴会プランを選ぶ際に気を付けていることを聞いてみたので、一部を紹介します。

宴会プランを選ぶ際に気を付けていることは?
・どの年代でも食べられる。(30代・女性)
・料金と時間、美味しいお店なのか、喫煙席はあるのかなどに気を付けてお店選びや宴会プランを決めています。(30代・女性)
・全員が楽しめ、個室か貸切であること。(40代・男性)
・飲まない人も楽しめるような場所。(40代・女性)
・出席者の年齢層に合わせた料理、お店のチョイス。(40代・男性)
・予定の金額を上回らない。(40代・女性)
・お酒の種類がノンアルコールも含めて豊富に選べる。(50代・男性)


宴会プラン選びで幹事が気を付けているのは、参加者全員が楽しめること。年齢層や飲酒の有無に配慮した料理内容やお店選び、予算内で個室・貸切の確保、豊富なドリンクメニューなど、多方面への気遣いが多く見られました。


■まとめ
今回は会社の宴会の幹事経験者を対象に「宴会の予算」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。
会社の宴会の予算について聞いてみたところ、約4割の方が「4000〜5000円未満」と回答しています。

料理の質やドリンクの種類、会場の雰囲気まで考慮すると、コスパの良い宴会プランを見極める力が幹事には求められているようです。
限られた予算の中で満足度を高めるには、コスパの良いプラン選びと、参加者のニーズに合った工夫が幹事の腕の見せどころです。



<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERと居抜きの神様による調査」である旨の記載
・該当記事(https://godproperty.jp/news/newstrend/16293/)へのリンク設置


【居抜きの神様について】
運営:店舗ナビ株式会社
事業所:〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー3F
電話:03-6427-1827
マーケティング部 居抜きの神様サイト運営責任者:宮下 健治


【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

PR TIMES

「悩み」をもっと詳しく

タグ

「悩み」のニュース

「悩み」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ