【学生が機体や自律飛行ソフトウエアを製作】金沢工業大学がジェットエンジン搭載の固定翼型ドローン「KIT-JET」の飛行試験を実施。9月17日(火)9時30分から三重県伊賀市「木津フライングクラブ」で

2024年8月23日(金)14時5分 Digital PR Platform




金沢工業大学ではジェットエンジン搭載の固定翼型ドローン「KIT-JET」の飛行試験を2024年9月17日(火)に三重県伊賀市にある「木津フライングクラブ」にて実施します。




金沢工業大学ではジェットエンジン搭載の固定翼型ドローン「KIT-JET」の飛行試験を2024年9月17日(火)に三重県伊賀市にある「木津フライングクラブ」にて実施します。

当日は大学院生・学部生15名と航空システム工学科の赤坂剛史准教授が飛行試験を行います

【KIT-JETの概要】
ジェットエンジン付き固定翼型ドローンは全国的にも珍しく、しかも「KIT-JET」は飛行機として難易度が高い先尾翼を採用しています。エンジンを除き、機体や自律飛行ソフトウエアは学生により製作されました。全長2.2m .翼幅2m. 重量10kg 

 



試験飛行の概要

日時  :2024年9月17日(火)
場所  :木津フライングクラブ(〒519-1404 三重県伊賀市中柘植)
目的  :新型エンジンの飛行特性取得及び自律飛行
操縦者:JETSET 田原将史様(外部講師)
参加者:大学院生・学部生15名、教員1名


9時  木津フライングクラブ(三重県伊賀市中柘植)到着
9時30分  飛行試験開始 (ラジコン操縦飛行および自律飛行)
     *ラジコン操縦はJETSET(大阪府堺市)の外部講師が担当します。
12時 昼休み
13時 飛行試験開始 自律飛行
15時10分 飛行試験終了

*自律飛行試験では、手動操縦で離陸し、上空で自律操縦に切り替え、目標地点に飛行することを確認します。その後、手動操縦で着陸します。


▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
企画部 志鷹英男
住所:石川県野々市市扇が丘7-1
TEL:076-246-4784
FAX:076-248-7318
メール:koho@kanazawa-it.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

Digital PR Platform

「金沢工業大学」をもっと詳しく

「金沢工業大学」のニュース

「金沢工業大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ