ラミレス、広島はBクラスで終わると考えるワケ「今の広島を見ていると…」
2025年5月13日(火)17時30分 マイナビニュース
元プロ野球選手で野球解説者のアレックス・ラミレス氏が5日、YouTubeチャンネル『[ラミレス公式]ラミちゃんねる』で公開された動画「【忖度なし】『交流戦で波乱が起きる』巨人は優勝してもCS勝てない!? スポーツ報知と白熱討論!! セ・リーグ中間順位予想! 【スポーツ報知コラボ(2)】」に出演。広島がBクラスでシーズンを終えると考える理由を語った。
○広島の最終的な順位を4位と予想
2024年シーズンは、首位で9月を迎えたものの、この月に20敗を喫し、結局4位でシーズンを終えた広島。今シーズンは開幕前から故障者が続出したものの、4月13日には首位に浮上。26日に首位陥落するまで、その座を維持した。
動画撮影時、広島は首位だったが、ラミレス氏は同チームの最終的な順位を4位に予想し、「広島も若手が育ってきていて、ケガ人も帰ってくればチーム力は上がると思うけど、今の広島を見ていると、強くて勝っているというよりは、相手チームの采配ミスやエラーなどで勝っている感じ」と指摘。
さらに、「相手チーム目線で言うと、エラーや采配ミスをしなければ勝っていたという試合が結構あるよね。そう考えると、ちょっと広島は厳しいかなと」と続けるなど、広島を4位に予想した理由を語っていた。
【編集部MEMO】
アレックス・ラミレス氏は、東京ヤクルトスワローズや読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズなどで活躍した元プロ野球選手。DeNA時代に日本通算2000安打を達成し、外国人選手では史上初の名球会入り。引退後はDeNAの監督も務めた。