藤井聡太王位への挑戦者は永瀬拓矢九段に決定!名人戦に続き自身初“真夏の七番勝負”へ 挑決で佐々木勇気八段破る/将棋・王位戦

2025年5月22日(木)20時0分 ABEMA TIMES

 将棋の「伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦」挑戦者決定戦が5月22日に行われ、永瀬拓矢九段(32)が佐々木勇気八段(30)に125手で勝利。藤井聡太王位(竜王、名人、王座、棋聖、棋王、王将、22)への挑戦権を獲得した。永瀬九段の王位挑戦は初。藤井王位と6度目のタイトル戦に臨む。注目の七番勝負は7月5・6日に愛知県小牧市「合掌レストラン大蔵」で開幕する。

【映像】永瀬九段が挑戦権を獲得した瞬間の表情

 自身2度目となる挑戦者決定戦に挑んだ永瀬九段が、ライバル対決を制し王位初挑戦を決めた。

 注目の決勝戦では、幼少期からの好敵手・佐々木八段との対戦に。振り駒で永瀬九段の先手となると、角換わり腰掛け銀の出だしとなった。永瀬九段にとっては研究範囲の将棋だったか、前例を離れてもしっかり主導権を握るとじりじりとリードを拡大。激しい攻め合いとなったが、着実に優勢を築いていった。長く苦しい時間を過ごすこととなった佐々木八段は必死に勝負手を繰り出すものの、永瀬九段は崩れることなく前進。最後は冷静に押し切り勝利を飾った。

 この結果、永瀬九段が第66期王位戦の挑戦者に決定。2020年の挑戦者決定戦では藤井七段(肩書は当時)に敗れていただけに、今期は挑戦者としてリベンジに向かう戦いともなる。永瀬九段は、「挑戦を決めることができて良かった。リーグを勝ち上がって挑戦者決定戦ということですので、なかなか上に行くのは大変だなと思った」とし、挑戦権獲得の喜びを語った。

 現在、名人挑戦者でもある永瀬九段は、タイトル戦で6度目の激突が決定。盛夏に争われる七番勝負ではどのような名勝負が繰り広げられるのか、期待は高まるばかりだ。

 七番勝負の日程・会場は下記の通り。

<伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦七番勝負 日程・会場>

第1局 7月5・6日(土・日) 愛知県小牧市「合掌レストラン大蔵」
第2局 7月15・16日(火・水) 神戸市「中の坊瑞苑」
第3局 7月29・30日(火・水) 北海道千歳市「ポルトムインターナショナル北海道」
第4局 8月19・20日(火・水) 福岡県宗像市「宗像ユリックス」
第5局 8月26・27日(火・水) 徳島市「渭水苑」
第6局 9月9・10日(火・水) 静岡県牧之原市「平田寺」
第7局 9月24・25日(水・木) 神奈川県秦野市「元湯陣屋」

(ABEMA/将棋チャンネルより)

ABEMA TIMES

「王位」をもっと詳しく

「王位」のニュース

「王位」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ