「汁もんに合わん」大阪府民全否定、東京人気1位のそばトッピングとは?驚きの沖縄県のステーキ事情『秘密のケンミンSHOW 極』

2025年5月22日(木)12時30分 婦人公論.jp


『秘密のケンミンSHOW 極』(写真提供:読売テレビ)

2025年5月22日(木)読売テレビ・日本テレビ系で放送の『秘密のケンミンSHOW 極』は、沖縄県民のステーキ事情に注目。

『あなたはまだ、本当の沖縄ステーキを知らない 沖縄県民の真実』と題し、今回注目するのは沖縄県のステーキ事情。

全国的にはステーキは年に数回食べる程度のごちそうだが、沖縄県民にとっては、ラーメンや唐揚げと同じ感覚で食べるほど、身近な料理だという。

沖縄には、1000円程度で食べられる格安ステーキ店が数多くあるほか、食堂などでも気軽に食べられるという。

しかも、牛肉の種類やセットメニューのスープにも、県民のこだわりが…。そして、沖縄県民が慌てふためいたという衝撃の事実とは——?

スタジオの試食会では沖縄の人気店のステーキが振る舞われ、ゲストたちは大喜び。


山口出身・AKB48の下尾みうもよく使うというその言葉は…(写真提供:読売テレビ)

各地の県民たちが日常で使う「お国なまり」に注目し、県民の間だけ使われまくっている《新しいお国なまり》や《流行語》に注目する『ケンミン新お国なまり ヒミツの流行語 極』。今回は、山口県民の間で使われているという《流行語》を紹介する。

日常生活で普通に使われているというその流行語だが、フォーマルな場や冗談が通じない場ではNGだそうで——。

山口出身ゲストのAKB48・下尾みうもファンの前でも使っているというその言葉。山口県民だけに浸透しているという流行語の使い方をレクチャーする。


大阪出身・ゆうちゃみが「このトッピング、許せない!」と言う、東京では人気のおそばのトッピングとは…(写真提供:読売テレビ)

『ヒミツのOSAKA 極』のコーナーで今回取り上げるのは、「立ち食いそば」。

東京の人気そばチェーン店ではダントツの人気1位のトッピングに、大阪府民は「大阪にはあわん」「汁もんに合わん」と全否定!?

トッピングとして食べたこともないのに、なぜ食べる前から全否定するのか……。せっかくなので、大阪府民に試食してもらう!

スタジオでも大阪出身ゲストのゆうちゃみが「このトッピング、許せない!」と言うが、実際食べてみると……。大阪府民たち、そしてゆうちゃみの感想は?

婦人公論.jp

「沖縄県」をもっと詳しく

「沖縄県」のニュース

「沖縄県」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ