逆転負けのポステコグルー監督、判定に激怒「これまでで一番怒っている」

2025年1月5日(日)10時50分 サッカーキング

判定に激怒したポステコグルー監督 [写真]=Getty Images

 トッテナムを率いるアンジェ・ポステコグルー監督が、判定への不満を爆発させた。4日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。

 プレミアリーグ第20節が4日に行われ、トッテナムはニューカッスルと対戦。4分にドミニク・ソランケが先制点を決めたものの、6分にアンソニー・ゴードンに同点弾を許すと、38分にはアレクサンデル・イサクに勝ち越しゴールを奪われ、1−2で逆転負けを喫した。なお、トッテナムは公式戦4試合未勝利(1分け3敗)となった。

 物議を醸しているのは6分に同点弾を奪われた場面。自陣の繋ぎからパスがズレたところをルーカス・ベリヴァルが繋ごうとしたが、これがジョエリントンに当たってしまい、同点弾を許すこととなった。しかし、パスがカットされた際にボールはジョエリントンの手に当たっていたことから、トッテナムの選手たちは猛抗議したものの、得点は取り消しとはならなかった。

 試合後、このことについて聞かれたポステコグルー監督は「明らかだったと思う。本当に、本当に怒っている。これまでのキャリアの中で一番怒っていると思う」と判定への不満を口にした。

「試合のバランス、つまりすべての条件が平等であれば、どんなバランスでも今日は勝っていただろう。傑出していた。選手たちをこれ以上誇りに思うことはできない。これ以上は望めない。すべての条件が平等であれば勝っていた試合なのだからね。しかし、条件は平等ではなく、バランスが取れていなかったんだ」


【ハイライト動画】トッテナムvsニューカッスル

サッカーキング

「逆転負け」をもっと詳しく

「逆転負け」のニュース

「逆転負け」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ