「今までで一番いい状態」昨季途中離脱のグラスノーが新シーズンへ意気込み 現地メディアは公式戦復帰へ太鼓判「日本開幕戦を楽しみにしている」
2025年2月4日(火)16時38分 ココカラネクスト

グラスノーの復活はドジャースにとって大きなプラスだ(C)Getty Images
昨年、ドジャースの開幕投手を務めたタイラー・グラスノーが現在のコンディションについて語った。現地時間2月1日に開催された、球団イベント「ドジャースフェスト」に参加した際に、“完全復活”を宣言したようだ。
【画像】ドジャースナインが実際にチャリティイベントに参加した様子
グラスノーは昨季、先発ローテーションの中心として9勝をマークするも、8月に右肘腱炎により負傷者リスト(IL入り)し戦線を離脱。復帰の目途が立たずに、そのままシーズンを終えることとなった。
米メディア『CLUTCHPOINTS』がグラスノーのコメントや、今後の見通しなどを伝えている。現地時間2月2日に配信の記事の中では、グラスノーが現在の自身のコンディションについて、「今までで一番いい状態に感じる」「普通に投げているし、ブルペンでも投げ込んでいる」と明かしたと説明。
また同メディアも、「オフシーズンは週2回のペースで投球練習を続け、順調に調整を進めてきた」として、右腕の回復ぶりを強調する。また、今オフのブレイク・スネルや佐々木朗希の加入にも触れながら、「グラスノーが健康を取り戻したことで、ドジャースのローテーションはさらに強力になった」と先発陣を評しており、他にも、「グラスノーが万全の状態で戻り、投手陣が大幅に強化された今、ドジャースは再びポストシーズンで好成績を収める準備が整った」などと論じている。
すでに公式戦マウンド復帰への期待が高まっている中、同メディアはグラスノーに対し、「3月18日の東京でのシーズン開幕戦には万全の状態で臨める見込みだが、カブスとの2連戦で登板するかどうかはまだ決まっていない」と指摘。
だが、「グラスノーは個人的に2025年シーズンの日本開幕戦を楽しみにしている。昨年の韓国シリーズを経験し、アジアでの試合の雰囲気を肌で感じたようだ」などと綴っており、その上でグラスノーが、「ショウヘイやヤマモトの人気がどれほどすごいのか、韓国で実感した。日本ならその何倍もすごいことになるはずだよ」と東京開幕シリーズへの想いを語ったコメントも紹介している。
昨季は途中離脱となるまでにグラスノーが重要な試合で白星を挙げたことで、チームは開幕からの勢いを保ち続けることができた。2025年もそのピッチングは投手陣の力強い支えとなり、連覇達成を見据えるドジャースの原動力となるはずだ。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
関連記事(外部サイト)
- 「海はちょっと苦手だけど…」ベッツ、グラスノー、エドマン、ドジャースナインが寒中水泳を敢行のなぜ? 「これこそ、チームだ」
- “波に乗る”ドジャース「日本ファンクラブ」設立は「海外での発展を示す兆候」か 球団社長「野球界の成長にとってもプラス」
- 「ベッツの遊撃起用が最大の懸念材料」ドジャースは内外野とも守備がアキレス腱に!? 現地メディアからは解決案への言及も「エドマン、キムを二遊間に」
- “天才”イチローが愛したバットに脚光 大打者ボンズと比較した元MLB戦士が愕然「本当に小さい。これで打っていたなんて」
- 「『こいつ何者だよ』って思わされた」——MLB2000本安打超えの名捕手が語ったイチローとの衝撃の“初対戦”