大谷翔平を牛耳った最高の5球 “MLB平均以下”だった阪神・才木浩人の直球が「メジャー級」と敵将ロバーツを唸らせた理由
2025年3月16日(日)16時30分 ココカラネクスト

才木が身体をしならせ、投じた真っすぐはメジャーの強打者を翻弄した。(C)Getty Images
昨季のワールドシリーズ王者を圧倒した。3月16日に東京ドームで行われたドジャースとのプレシーズンゲームに阪神の才木浩人が先発登板。5回(83球)を投げて、被安打1、7奪三振、無失点の快投を披露した。
【動画】大谷翔平との真っ向勝負で圧倒! 阪神・才木の快投シーンをチェック
東京ドームの観客はおろか、日米両球界のファンの垂涎の的となる投球だった。初回に先頭打者の大谷翔平に「狙った」というフォークで空振り三振に仕留めた才木は、その後も小気味いい投球でドジャース打線を翻弄。5回にマックス・マンシーに右前打を許したが、危なげなく投げ切った。
マウンドで異彩を放った背番号35。フォークとフォーシームを組み合わせた緩急自在のピッチングでとりわけ圧巻だったのは、その球質だ。
MLB公式のデータサイト『Baseball Savant』によれば、この日の才木のフォーシームの平均球速は、昨季のメジャー平均(94.2マイル=約151.6キロ)を下回る93.4マイル(約150.3キロ)。お世辞にも剛速球とは言い難いわけだが、ドジャースの打者たちが差し込まれる場面が目立った。
なぜ名うての打者たちは翻弄されたのか。それはボールの回転数に起因する。『Baseball Savant』に記録された才木のフォーシームの平均回転数は2617回転/分。これは、昨季同球種を400球以上投げたメジャーの投手では全体3位に相当する“超高回転”である。これにより、いわゆるホップ成分の多い“浮き上がるボール”となり、打者が詰まらされたのである。
大谷との対戦でもボールはかなりキレていた。興味深かったのは高々と上がる中飛に打ち取った2打席目だ。
全6球のうち2球目のカットボールを除いた5球がフォーシームと力勝負を挑んだ才木だったのだが、なんと5球全てがメジャー平均を超える2700回転超え。球界屈指の強打者を相手に“真っ向勝負”ができ、そして打ち取れた証左であった。
才木のポテンシャルの高さには、米メディアも舌を巻く。試合を取材していた『The Athletic』のファビアン・アルダヤ記者は、ドジャースのデーブ・ロバーツ監督が「球は力強かったし、メジャーリーグ並みの実力がある」と認めたことを自身のXに投稿。その上で「阪神のヒロト・サイキは信じられないほどに印象的だった」と持論を記した。
強打者揃いのドジャース打線をねじ伏せた才木。レギュラーシーズンの開幕に向け、自信を深めたであろう右腕に期待せずにはいられない。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
関連記事(外部サイト)
- 阪神 才木浩人、ドジャース相手に5回7奪三振無失点の圧巻ピッチング! 米メディアも反応「サイキをLA行きの飛行機に乗せるためにいくら支払う必要がある?」
- 出た、サイ・ヤング賞左腕の粉砕弾! ド軍スネルの快速球を仕留めた佐藤輝明の一発に虎党も狂喜乱舞「世界一の投手を攻略した」
- MLB興行は観衆8万人超えの大盛況! 熱狂の東京Dで際立った“異文化”に米メディアも感嘆「アメリカの野球はもっと牧歌的」
- 安定の156キロ!阪神育成→支配下→メジャー打線に0封 23歳右腕に東京ドームどよめき止まらず「マジ、ばけものやな」「シーズンが楽しみすぎる」
- 阪神20歳左腕と「今すぐ契約しろ!」プロ未勝利のトッププロスペクトに米国ファン“衝撃”「未来のシカゴ・カブスだ」